「先生ありがとう!日本のかわいい教え子たちの手紙と、最後の教室」海外の反応
- 2015-04/03 (Fri)
- 教育・交換留学
スポンサードリンク

最後の授業 ぼくの命があるうちに (SB文庫)

この学校で英語を教えていた投稿者さん(※母語はスペイン語)。登校するのはこの日が最後だったようです。
生徒たちみんなから心のこもった手紙や絵をもらい、その一部を紹介しています。
スポンサードリンク
Mi ULTIMO Dia Como Maestro en JAPON
- ・ドミニカ|子供の絵を見たらマジ泣きそうになった。
・ペルー|きっととてもいい先生だったんだろうね! 君の生徒じゃなくても切なくなる。
・メキシコ|素晴らしい動画です。子供たちの絵や贈る言葉がとても良かった!
・ペルー|生徒たちとお別れすることになっても、君の思い出や温もりや愛情は生徒たちの心のなかに刻まれてるよ。ステキな動画だね。
・ペルー|新しい職場での成功を祈ってる。とても辛いだろうけど、大切な思い出になるさ。+5
・メキシコ|感動したよ。色々教えてくれた異国の先生として、生徒たちの心の中にずっと残るだろうね。私たちに素晴らしい日本を紹介してくれてありがとう。
・メキシコ|愛着のある思い出深い場所を去るのは悲しいですが、君が世界のどこにいっても動画投稿は続けてほしい。+3
・メキシコ|なんか日本とお別れするみたいじゃないか。いやだぁぁ!!
・メキシコ|これは素晴らしいです。素敵な生徒たちと出会えて楽しかったでしょうね。でも日本を離れて投稿をやめるんですか? +5
- ・ホンジュラス|いや彼は日本人と結婚してるし、日本の市民権を持ってる。+8
・メキシコ|それは知ってますが、でも日本から他所に引っ越すのかなとふと思ったので。
・スペイン|これからどうするの? 日本人の奥さんと日本に居続けるの?
- ・メキシコ|単に先生をやめるだけだよ。彼は平日ふつうに会社で働いてて、土曜日だけ教えてたんだ。
・スペイン|彼は会社で昇進したから、もう教えてる時間がなくなったんだよ。教師は副業なんだ。
・チリ|教師になることはとてつもない情熱が必要だって思ったよ。先生になりたいと思ってる人は尊敬するね。こっちの教育者がプロとしてはかなり幼稚に見えるのが悲しいね。+14
- ・アルゼンチン|ここも似たようなもんだし、南米全体が低レベルなんだと思うな。他の国のことはよく知らないけどw +2
・スペイン|こっちも同じだよ。驚くほど先生をバカにしてる。東洋や北欧はずっと教師と生徒たちが互いに尊重しあってるよ。ほんとお話にならない。
・メキシコ|日本の子供たちは僕より字が上手かも
- ・メキシコ|日本人全員、何もかもお前より上手いってw +17
・メキシコ|でもどうやって日本で先生になったんだ?
- ・アルゼンチン|日本関連の動画を色々見て、私の知る限りでは、日本に行く前にネットで仕事先を見つけて申し込んでから行くんだって。日本に沢山いるユーチューバーによると、日本人はほぼ英語が話せないから、南米ではたいてい初級英語を習うし、小学生に教えるくらいなら楽に仕事が見つかるって。
・メキシコ|ありがとう。感謝するよ。日本で教えるのはかなり難しいと思ってたから。
・生徒たちは決して君のことは忘れないし、私達も君から日本の文化を教えてもらってるし、日本に行きたい気持ちになってるよ。日本でありのままの君が受け入れてもらえてるのが分かるし、南米にも善良な人がいることを君が証明してるよ。
・ベネズエラ|何事にも終わりがあるし、永遠はどこにも存在しない。私達は何かを経験することによって、生きる実感を得ている。子供たちは、君の人生の一部だったと思う…
・リトアニア|生徒は先生のことを忘れないものよ。特に大好きだった先生のことは。嫌な先生のことよりもね。
・メキシコ|別離はいつだって悲しいもの。ですが変化は新たなチャンスでもあります。あなたに抱擁を!+5
・チリ|てか14才の僕よりも、君の生徒たちの方が絵が上手いから泣けてくる。
以上です。ではまた

figmaPLUS 教室 (ノンスケール プラスチックモデルキット)

スーパーロボット超合金 マジンガーZ マジンガーZ ~鉄(くろがね)仕上げ~ 約135mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア