「東京でサラリーマン生活をする外国人の一週間」海外の反応
- 2015-03/13 (Fri)
- 仕事・技術
スポンサードリンク

幸運をつかむユダヤ式自律クイック・スタディズ (1)スキル・アップ編
東京で働く投稿者さんが、週に約80時間労働の働き詰めなライフスタイルを紹介しています。

説明欄によれば1月から3月末までは繁忙期なので、基本この生活が続くとのこと。それでも東京には一年中このような生活を送り、家族を支えるサラリーマンも普通にいるので、働き者の全サラリーマンへ向けて敬意を表しています。
スポンサードリンク
常にポジティブな姿勢を忘れず、艱難汝を玉にすの精神で、いま私は毎日レベルアップ中であると結んでいます。
A week in the life of a Tokyo salary man
- ・アメリカ|「艱難辛苦汝を玉にす」とは言ってもさ、週に80時間も働いたら玉にならないって。君は必要な睡眠時間や娯楽も奪われて、滅茶苦茶ミジメじゃないか。私も経験したけど二度とゴメンだね。+275
- ・ブラジル|100%同意だ。奴隷のように働いて立派になれるわけないって!
・自殺休暇を取る準備をしとかないと。
- ・カナダ|日本は自殺率が世界一高いんだろ。今その理由が分かったよ。+11
・(金正恩のアイコン)北朝鮮に来たまえ。私が面倒みようじゃないか。+36
・アメリカ|人生を無駄にしてるとか言ってる奴だって、ほとんど毎日同じことしてるだろ。重役やセレブ以外はこの人と同じだよ。少なくとも彼は金を稼いで将来のキャリアを積んでる(多分ストレスも減るだろう)。のんびりユーチューブ見て匿名掲示板をうろつく奴らが成功する訳ない。+3
・オーストラリア|見てて日本のグラノーラが食べたくなった。
・イギリス|孔子曰く「あなたが愛する仕事を選びなさい。そうすれば、あなたは人生において1日たりとも仕事をしなくて済むのだから」って格言があるけど、日本人中国人韓国人のほどんどがこの真逆で生きてる。+10
・アメリカ|人生仕事ばかりでよく生きていられるな! +260
- ・アメリカ|将来に備えて稼いでるのさ。+7
・アメリカ|生きてくのに金が必要だなんて考えは悲しいね。
・アメリカ|彼は明日死ぬかも。ホント奴隷のようだし愚かだ。
・アメリカ|どうだろう。25才で一日14時間労働は最悪だし、75才で8時間労働したり貧困ならもっと最悪だろうし。+5
・イギリス|働けば生き続けられるし、もっと働けばもっと生き続けられる…+5
・カナダ|チャンネル登録しておくよ。どの動画も見て気に入ったし、君の人生のお役に立てればと。君がユーチューブで成功して副収入源になればと思って、こんな辛い現実は見たくないから、僕に出来ることなら喜んでするよ。+7
・アメリカ|だから自分の好きな仕事を選ばないといけないんだよ。少なくとも得意なことを。どんな仕事でも通勤したり働いたりで、時間の大部分を仕事に拘束されるんだから。
- ・アメリカ|稼げる仕事なんてなかなか見つからないって。地方で仕事探すのは大変なんだから。
・アメリカ|なら稼ごうなんて考えは捨てて、引っ越そう! 幸せが何よりさ。
・アメリカ|そう思ってたよ。でも去年田舎に引っ越してきたばかりで、それでクビだもん :(
・オーストラリア|それでも君は良い給料もらえるだろう。台湾はずっと残業したってクソみたいな賃金だ
・香港|こっちで働いてみな。運動する時間もないよ。
・台湾|こっち来てみなよ。日本がいい所に感じるよ…
・日本|9時5時で働いててもヘトヘトですw。あなたはお弁当を作って運動もしてるなんて尊敬します…+2
・アメリカ|黒人としてこの動画が不愉快だ。彼が80時間も働いてるってことは、黒人から40時間分の仕事を奪ってるんだよ。黒人仲間はみんな仕事が見つからないのに、白人はこれ見よがしに労働時間を自慢してるなんて、なぜだ? 人種差別だよ。+36
・日本在住|何が足りないかって女だね。いたらかなりストレスを和らげてくれるのに。料理が下手とかじゃなければ。
・日本|そんな生活を2年続けてますが、体があまり言うことを効きませんw。確かにもっと奴隷のような労働者が存在しますよ、わが国では…
・アメリカ|でも君には、グラノーラがあるじゃないか :D +15
・アメリカ|どうかホントに日本がこんなにひどい所じゃありませんように。だって私は日本に引っ越したくて、働きたくてしかたないんです。+10
- ・投稿者|日本はとてつもないですし、これ以上オススメする所なんてないですよ! 私の仕事業務が一時的にこんな状況なだけで、本当に、日本はサイコーです。+21
以上です。ではまた

カルビー フルグラ 800g

機動戦士Vガンダム Blu-ray Box I

aiko 15th Anniversary Tour 「POPS」 初回限定仕様 [Blu-ray]