でっかいよ!福岡県南蔵院の「釈迦涅槃像(寝仏)」海外の反応
- 2013-05/30 (Thu)
- 観光
ブロンズ製としては世界最大だとか。
投稿者さんは、日本をいろいろと自転車旅行している方のようです。
涅槃仏(ねはんぶつ)とは、釈迦が入滅する様子を仏像としてあらわしたもの。寝仏、寝釈迦像、涅槃像とも呼ばれ、主にタイの寺院などで見ることが出来、足の裏には宇宙観を示す文様などが描かれている。なお、釈迦入滅の様子を絵画的に描いたものを涅槃図(ねはんず、仏涅槃図)と呼ぶ。涅槃仏 - Wikipedia
Nanzoin: Reclining Buddha 大仏だよ!
・ブラジル|どデカいな
・イギリス|見事な映像と写真
・アメリカ|この曲あんたが作ったのか? たまげたね。
・アンビエントで心地いい。曲と映像が完璧にハマッてるぜ!
・カナダ|よく撮れてるぞ! +2 (※たぶん友だち)・投稿者|おっす。今週は全く勉強しなかったよ...でもその分、休みを有効活用できたね。また明日から日本語の文法をガッツリ頑張るよ。
・カナダ|俺もだ! 酔っ払ってゴミ箱に吐いて、地下鉄の始発まで歩道で寝ちゃったよ。で電車の中で2時間寝たりとかいろいろ。酔いつぶれる前までは楽しかったけどな。これからはもうあまり飲まないようにするよ。今日は日本語学習サイトで過去形をやろうと思う。
・投稿者|僕は一日中編集しながら、鋼の錬金術師を何話か見ようと思ってる。
・イギリス|素晴らしい写真だ!・投稿者|気に入ってもらえて嬉しいね! 僕のブログに写真載せてあるから自由に持ってって。説明欄にリンク貼ってあるからさ。
・スウェーデン|ここは行かなくては。本当に綺麗な所ですね。北鎌倉に行ってみたら。すごく素敵ですよ。座禅体験も出来ます。・投稿者|座禅には興味ないですが、でも一応調べておきます! アドバイスありがとう。
・スウェーデン|私も興味なかったですが、一度本物の和尚さんのもとで体験したときは楽しかったですね。ちなみに鎌倉にはかなりのお寺がありますし、サーファーも沢山いましたよ。
・とてもクール。日本で英語を教えてる友達が君のチャンネルを勧めてくれたんだ。
・ねえ、今いる場所を替えっこしない?(一週間とかそのくらい...)
・アメリカ|次回の日本旅行の際には必ず行くよ。
・アメリカ|君の動画はじきに人気が出るだろうと思ってたんだ。見てるとホントにやる気が出てくる。すごく励みになるし、僕の日本文化への愛が消えないのは君のおかげだよ。
以上です、ではまた。
売り上げランキング: 9