「日本では嫌われる女性の行動:彼の部屋編」海外の反応
- 2014-03/14 (Fri)
- 日常

嫌われる勇気
・彼の家ですると一瞬で嫌われる女性の行動・4選 | ハウコレ
1.ドアを閉めない
2.「エアコンつけて」と指示
3.冷蔵庫を勝手に開ける
4.来たときより汚くして帰る
この記事をネタに話し合っています。他に脱いだ靴を揃えないことなども付け加えています。海外の男性が嫌う女性の行動も寄せられてますのでご紹介。
"I hate women who..."
・ベルギー|なんで日本は低出生率なのか、これを見たらもう驚かないね。
・フィンランド|つまりは、日本の男は「じぶん家にくる女性が嫌いだ」ってこと?
・アメリカ|1:54 うちのカミさんもどうしようもない「ばなしくん」なんだ。イラついてるのは日本の男ばかりじゃないさ。
・アメリカ|国籍とか性別関係なく、片付けもせず部屋を汚す奴は自分の家に立ち入らせたくないね。
・フィンランド|一二回来ただけなのに、人の家の冷蔵庫開けるなんてかなりの無礼者だ。
・アメリカ|冷蔵庫を覗かれるのは嫌だ。他のことは気にしないけど、俺の食い物を盗られる気がする!!
・アメリカ|彼の家に来てすぐに何か食べたくて冷蔵庫を開けるなんて、相当親密な関係じゃないとムリだよ。最悪なのは勝手に僕のPCを使う女だ。たとえ長年付き合っていてもだ。当分は許すことはできない。
・アメリカ|自分の携帯見られるのはダメだね
・アメリカ|厚化粧と携帯いじりまくりの女
・アメリカ|オレは高いハイヒールと真っ赤な口紅がどうもね… +3
・日本在住|ほんとに些細な事ですよ。靴を揃えない相手とは付き合えないのですか? 変な話ですが、私は米国の家に招かれるとかなり礼儀正しくて、日本の家ではまだ野蛮人みたいに感じてしまいます。でもこういうつまらない事にこだわるのは我慢なりません。米国みたいに「自分の家みたいにくつろいでね。好きなものを食べていいのよ。寒くない? 見たいTV番組はある?」って日本の人たちに接してもらいたいです。これを全部してほしいって訳じゃなくて、何かそうしてくれると歓迎されてるように感じます。+60・スウェーデン|来客はリビングでくつろがせといて、私は自分の部屋に戻って鍵をかけてる。一人でいる時間も大切だと思うよ。+12
・アメリカ|僕はなんか日本人の考え方に近いね。客が来た時は鷹みたいに監視してる自分がいる。ちょっと強迫神経症っぽいけど、整理された秩序のある状態が好きなんだ。アメリカで暮らしてるけど、よく丁寧過ぎるとか物静かだとか言われてる。+3
・アメリカ|ただ家に来るだけだろ? 越してくるわけじゃなしに…・タイ|女性が家に来るってことは、日本では友だち以上の関係ですし、米国とは違うんです。本当の親友なら、こういう事も拒否しないと思いますよ。ですが覚えておいてほしいのは、彼らの文化では家に女性を招くことはあまりないんです。本当に親しい人以外は。欧米の場合とは違うんです。
・カナダ|だらしがないのは些細なことではない!
・アメリカ|女たちはいつも俺の寝室のあちこちに、ヘアピンやジュエリーを置いて帰るんだよ。そんなつまらないことで嫌う日本の男もいるなんて、ちょっと神経質だよね。でも女が嫌になる理由もよくわかるんだ。下らないリアリティ番組を見てるとさ。
・アメリカ|一体冷蔵庫にどんな物を残していくんだ? 彼女の作った食事やお弁当? それくらいしか思いつかない。・アメリカ|たぶんスイーツだよ。日本の男は女の好きなケーキやお菓子類を食べないみたいだよ。
・アメリカ|そうさ。私はいつも愛人の下着を冷蔵庫に隠している。
・アメリカ|ベッドの下に下着を隠すってw。でもたしか日本では「ベッドの下」なんてないわよね?・ドイツ|日本人みんなが床の上で寝てるわけじゃない。洋風のベッドもかなり普及してるよ。
・日本在住|日本人の妻がいる。アパートを綺麗にしておくと彼女は喜ぶけど、教材やeBay用の品があふれてて大変なんだ。本当に一軒家がほしい。
・カナダ|寒いのになんでエアコンつけるの? 寒けりゃエアコン切るでしょ普通?・日本在住|日本のエアコンは冷房はもちろん、暖房機能もついてるのよ。
・フランス|食べたり使う前に聞いてくれたら別にかまわないよ。ちゃんと付き合ってるなら相手を信頼してるし、彼女のしたいようにさせる。別に問題ない場所は。
・アメリカ|電気を消さない。流しを使った後も水浸しのまま。家に土足で上がる(特に雪をつけたまままで)。TVのつけっぱなし。気分屋。呑んだくれ。など極端に常識の欠ける人は嫌いだ。
・カナダ|トイレの便座を上げたままにしておくと文句を言う女性。ただ下げりゃいいのに、そんなに大事かね…・タイ|なんで便座を下げたままにしておくんだって、相手に言ってやりな。暗い夜だとそのまま上からかけちまうじゃないかってさ。
・ドイツ|別に大した事じゃないと思ってんだろ? なら自分で下ろせば済むじゃん。自分で答えが出てるだろ…
・アメリカ|家に来て部屋の改装を勧めてくる女がキライだ。
・アメリカ|僕は呑気だから、あまり人に怒ることはない。でも唯一いやなのは部屋のレイアウトなんかを批判されること。「 ソファーは部屋の反対側に置くべきよ! その方が見た目がよくなるわ」とかさ。さすがにうざいね。
・アメリカ|サイトやPCのパスワードを全部知りたがる女性。付き合ってても相手に失礼だよ。だって全く信用されてないみたいじゃないか!
以上です、ではまた。