大阪のオタロードで「エア辻斬り」に挑戦! 海外反応
- 2014-02/17 (Mon)
- アニメ・ゲーム・サブカル
大阪の人を見えない刀で斬りつけるとリアクションしてくれる、そんな噂を耳にしたダニーさん。声優の三森すずこさんと倒せる数を勝負しています。後半は彼女の声優ユニット「ミルキィホームズ」の路上ライブ。雨の中でもかなり盛り上がっています。
でんでんタウンは、大阪市浪速区日本橋(にっぽんばし)付近に位置する日本有数の電気街である。…インターネット上で自然発生的に「(でんでんタウンの)オタク通り」と称されるようになり、転じて現在では「オタロード」の名称が定着した。…堺筋の西側にも多くの店舗があり、通称「オタロード」(正式名称は「日本橋筋西通商店街」だが、この呼称は地元でもほとんど使われない)界隈が近年活況を呈している。
Episode 6 -- Discover Otaroad with Suzuko Mimori - Part 2
・アメリカ|学校でやってみたいw。みんなどんな反応するかしら
・アメリカ|わたしならそんな度胸ないわ
・クウェート|女ならまず反応してもらえそうだよ
・アメリカ|スズコがオタロードで人を斬りまくったら、大虐殺になるところだった。
・ベトナム|ケッ、日本カブレの中国人め。(※ちなみにダニーさんはイギリス人です。マレーシア系華僑だとか)・アメリカ|ヤキモチ焼くなよな
・アメリカ|僕の好きな名言は「偽物が本物に叶わないなんて道理はない」(※Fate/stay nightでのセリフのようです)。この人は日本の政府とも仕事(クリエイティブ産業国際展開懇談会)をしてるんだ。確かに彼は日本人じゃないけど、日本の一般労働者以上に日本に貢献してるよ。
・シンガポール|9:03 ブシロードの社長さんはいい人そうだね。ファミリー・ガイに出てきそう。
・ドイツ|こりゃ生まれる国を間違えたな・アメリカ|なに言ってるのさ。いい国ランキングとかだと、ドイツは日本より上にランクされてるよ。俺はドイツに住めたらと思ってるし、ノルウェーも住みやすい国の一つだよ。
・ノルウェー|住んでるけど、ぼくは日本に行ってみたい…
・エストニア|他に色んな国を選べるとしても、ぜひとも日本で暮らしてみたい。
・エクアドル|日本に行ったら破産するぞ
・マレーシア|22:58 ちょっと…「womb(子宮)」?
・ブルキナファソ| 24:05 おお、ピッタリ揃ってる
・アメリカ|24:04 かわいいオタ少女発見
・アメリカ|26:55 あの動く巨大スクリーンはいくらするのかな…人がいっぱいの日本のコンサートで、曲に合わせて上手に掛け声を揃えるファンにはいつも驚かされる。
・ドイツ|この娘たちはうちの地元のサッカークラブよりも声援受けてるよw
・ブラジル|日本は伝統文化とポップカルチャー両方に情熱を注いでるね!
・スイス|幼少の頃、日本に住んでた。2〜5才までしかいなかったけど、最高の思い出だ。みんなとてもいい人たちだし、他人がどう思おうと自由に自分を表現してるよね。もし戻れるのなら即座に戻りたい。
・ベトナムa|アイラブジャパン・ベトナムb|僕らはみんな日本が大好きだ ^^
・オーストラリア|オタクが好きだ。自分のしてることに夢中な所が。ウォーハンマー(※駒のミニチュアを自分で組み立てて遊ぶ人気卓上ゲーム)を集めてた高校の頃にオタクの存在を知っていれば。
・ドイツ|なんて面白い番組だ。これからも頑張って
・アメリカ|ごく普通のアニメファンだが、この場所も人々も見ていて興味深いよ。ぜひいつか行ってみたいね。米国じゃナードやギークやオタクやフリークたちは自分の家の中にこもらざるを得なくて、人知れずに楽しむしかないんだ。でも日本は街中で歌ってるし、みんな誇らしげだ!! アメージング。
・ノルウェー|24:08 彼に幸あれ!!
以上です、ではまた。