海外「肉の柔らかさに衝撃!母国とは全然違う!」訪日外国人が本場の和食に仰天!海外反応
- 2019-07/16 (Tue)
- 食・グルメ
スポンサードリンク

Nulaxy ノートパソコンスタンド PCスタンド 折り畳み式 高度・角度自由調整可能 アルミ製 10~17インチのノートに 銀

訪日外国人の皆さんに本場の和食と、母国で提供されている日本食との違いについて伺っています。
■ポーランド人カップル
日本で最低の寿司は他の国では最高の寿司だと聞いたことがあるが、その通りだと思った。
日本の魚は新鮮。ポーランドに海はない。値段は高いと思っていたが、ポーランドと変わらない。値段は一緒だが質が違う。
スポンサードリンク
■ルワンダ男性
和牛には驚いた。とにかく美味しい。こんなに柔らかくて、口の中で溶けて香りが広がる肉が存在するなんて知らなかった。
母国では肉をよく食べるので、和牛は凄いと思った。肉の柔らかさに衝撃を受けた。どうやってこんなに風に育てたのか知りたい。
■メキシコ女性とフランス男性カップル
メキシコにもラーメンと寿司のレストランはあるが、味は違う。あと日本は種類が多い。
味噌汁に小さな貝が入っていたけど、見たことなかったし、卵焼きも美味しい。
あと日本のパンもまた素晴らしい。柔らかくするために何かを入れてるのだと思う。
とても柔らかくて美味しい。雲を食べてるような感じ。
日本の方が気に入ってる。クッキーやケーキなど多くのものがフワフワで柔らかい。日本のものは質が高い。
■米国人カップル
母国のは肉まんというか、肉がサンドイッチみたいに挟まってる。
日本のラーメンは具が多かったり、スープの味が濃い。今日食べたのはゆで卵が入っていた。あと冷やし中華は母国にはない。
でも母国の肉まんが好き(女性)。日本の方が味がついて美味しい(男性)。
■デンマーク女性二人
母国のスシ屋は、デンマークの食材で日本料理に似せようとしていて、それを日本料理と呼んでる。行った事はないけど。
券売機に何が書いてあるか分からず、ランチタイムで後ろに列ができてしまったので、諦めて英語のメニューのある店に行ったことも。
■MCの女性(ドイツ人)
英国に住んでいた時は日本料理が食べたくても
食べられず、自分で作っていた。
バーミンガムで見つけた「ワガママ」というお店のラーメンは味が薄かった。
不味くはなかったが、自分が期待したものではなかった。

以下、海外の反応
- ・ワガママはチェーン店で、多国籍料理が名物だから、本場の日本の味は期待できないわ。
・日本の食べ物は並外れてるよ。スナックばかり買っちゃうし、立ち食いスタンドは最高だ!
・よく旅してますが、アメリカとオーストラリアの肉はこれまで食べた中で最悪です。
・お行儀が割るいですね。椅子に座りなさい。+2
・南アフリカのスシを食べてみなよ。何とも言えなくなるよ
・日本の洋食と本場の洋食を比べてみては?
・家の近所にある和食レストランは、日本人経営じゃないのは確か。
一番まともな店は韓国人が経営していて、メニューでは韓国料理が上のほうに並んでる。
スシを売ってる店があったけど、段ボールみたいな味がして買うのやめた。
韓国人の店のラーメンとスシは結構美味いけど、日本のラーメン屋でサラダが付いてくるなんて聞いたことない。
あと知り合いに連れて行ってもったスシ屋は、天文学的な値段だった。味はその値段に見合わなかったけど。
他にも行ってみたい日本料理屋が1,2軒近場にあるけど、かなりの冒険だ。+2
・Taste of Tokyoは、アメリカで一番好きなレストランだったね。

史上最高の寿司だった。ジョーさんは東京出身で、日本から直接フグを仕入れてたし、免許証も見せてくれたよ。
あの頃が懐かしいね。 彼から日本から素晴らしいクラシックCDを沢山もらった。海に近い場所だから魚は全部新鮮だった。
彼は目の前で魚の頭を切り落していたし、魚が息を引き取り、切り身になる前の生きてる姿を見ることができたし、新鮮な魚を使ってた。
・リトルトーキョーの大黒家の、目と鼻の先に住んでる。
そこのラーメンは並外れてて、味は日本のものと同等であると言われてる。
確か従業員に海外修行させるために店を閉めてたよ!
そんな店は大黒家か山頭火のどちらだ。てか両方だと思う!
・ワガママはスターバックスやiPhone好きをターゲットにした、日本料理を利用した中国の店だよ。
※当ブログ記事のYouTube他での無断転載を禁じます。The 訪日外国人!|マグナム超語訳!
・日本で最悪のスシは、ニューヨークでは最高の味だっていうのは同意だけど、最近は変わってきてる気がする。
日本人経営の新鮮で口の中で溶けるほど美味しいレストランが沢山あるよ。
バカみたいに高いけど、神戸の肉と互角だよ。
- ↑・あんたが食べてるのはアメリカ市場向けのアメリカ産ワギューだよ。
神戸牛にはどの農場のものか辿れる証明書がある。日本では毎回食べる度に、牛の名前や飼い主、肉屋まで書かれた書類を料理人が見せてくれた。
ニューヨークの日本料理屋は怪しい中国人が経営してる。もし50ドル以下なら、安いインチキ中華料理。
・アメリカのお寿司しか食べたことないし、日本のものとは比べられません。
でもとても美味しい店と、そうでない店に行きました。
ラーメンやカレーも、なかなか美味しい店があります。
いつかは日本の本場の味と比べてみたいですね。

死ぬ瞬間の5つの後悔
豪州女性「スシより断然スゴイ!」あなたが知らない日本のパワーフード7選!海外反応
外国人夫婦「も~大満足!」雨の大阪で極上フードツアー!海外反応
英日ハーフ女性「調べて仰天!」日本のスーパーフード・トップ5!海外反応
外国人夫婦「も~大満足!」雨の大阪で極上フードツアー!海外反応
英日ハーフ女性「調べて仰天!」日本のスーパーフード・トップ5!海外反応
以上です、ではまた。