アイルランド女性「心の赴くまま旅できる!」日本では女一人旅でも全然平気だった!海外反応
- 2019-07/14 (Sun)
- 観光
スポンサードリンク

週末海外ひとり旅 (JTBのムック)

日本で一人旅を満喫した投稿者さんが、旅のアドバイスを紹介しています。
■はじめに
日本は旅好きでなくとも、旅行熱が刺激される場所。
旅慣れた者でも、日本は行き先の選択肢を絞らなければいけないほど魅力があり、特に一人旅の観光客に優しい国です。
日本での時間を最大限に活用するために、私の経験をまとめたアドバイスを幾つか紹介します。
スポンサードリンク
■交通機関
初めての国に到着して、誰もが経験する最初のハードルは、交通機関の利用の仕方。
東京の通勤ラッシュはもはや伝説のようになっているが、そんな釣り記事を読んで利用を躊躇わないように。
JRパスは海外の観光客だけが利用でき、一定料金を払えば全国各地のバスや地下鉄、高速の新幹線を使い移動できる。
東京では交通機関の利用は驚くほど楽。どの駅の看板にも日本語と英語で表示されている。
深夜に終電になるが、その以降は値段は高いがタクシーが利用可能。
■怖がらなくてもいい
どこか新しい場所にいけば、誰でも多少は恐怖を感じるもの。でもそれは自然だし、新鮮でもある。
だが日本はこれが極端なのだ。日本ではある時点で、不安から解放される。
特に料理の注文と食事の際は苦痛を伴うが、 日本人は驚くほど助けてくれる。
日本人はほぼ英語を話さないので、簡単な日本語を覚えておくと役に立つ。
旅の最中に助けを求めることを怖がらなくていいし、長期的には旅がずっと楽になる。
■ホームステイをする
日本でホームステイすれば、ホストが一番最初の助言者になってくれる。
最高に美味しい食堂やお勧めの料理を教えてくれるし、好き嫌いが多ければ、避けた方がいい物を助言してくれる。
喜んで食事を振る舞いたいホストは沢山いるし、ホームステイは日本の日々の食事や生活への理解を深める最善の方法である。
日本でホームステイのレビューを読むと、日本での滞在がかなり違ったものなるようだ。
「僕とって初めてのホームステイだったけど、大当たりだったね。
ホテルに泊まるより、特にソネスとユージの家に泊まることをお勧めします」 ロブ、イギリス出身
■地元の人を見習う
もちろん賢い旅行者なら、地元の人たちの振る舞いをチラチラ観察するものだが、日本はまさにうってつけの場所。
日本社会は非常に礼儀正しさを重んじ、依然としてマナーに厳しい。
だが怖がるほどではないし、外国人なら多めに見てもらえる。彼らは喜んで文化や習慣を説明してくれる。
箸の持ち方が分からないなら聞けばいいし、お辞儀の仕方が分からないなら聞けばいい。
日本人の大多数は英語を話さない。英語は見栄えの良さでよく利用されるが、だからと言って広く話されている訳ではない。
日本人は英語力に関係なく、言葉によらないコミュニケーションに優れている。
なので身振り手振りで、体を動かしてみるのが一番である。
※当ブログ記事のYouTube他での無断転載を禁じます。The 訪日外国人!|マグナム超語訳!
■赴くまま
最後のアドバイスは、どの旅先にも当てはまる。それは、ただのんびり楽しむこと。
日本は思いのほか物価は高くないし、一人旅には最高の場所。
日本は奇妙に見えたり、たぶん外国人としてかなり目立つだろうが、何の問題はない。
心の赴くまま、ただ行きたい所に向かえばいい。迷子になったら、ホームステイ先に助けを求めればいい。
流れに身をまかせ、したいことだけをするのが、一人旅の醍醐味である。
アマゾンプライム
アイダホ女性「日本があなたを待っている!」日本で未知の世界を発見しよう!海外反応
英国女性「日本は雨季でも楽しめる!」日本の台風シーズンに経験すること10選!海外反応
海外「欧州やアラブにはない感覚!」日本で一番印象に残ったことは?訪日外国人に聞いてみた!
英国女性「日本は雨季でも楽しめる!」日本の台風シーズンに経験すること10選!海外反応
海外「欧州やアラブにはない感覚!」日本で一番印象に残ったことは?訪日外国人に聞いてみた!
以上です、ではまた。