外国人限定のJRパスは乗り降り自由よ!「私による日本観光ガイド」海外反応
- 2013-05/12 (Sun)
- 観光
日本人以外の外国人向けJRフリーパスなんてものがあるんですね。
・JAPAN RAIL PASS / ジャパンレールパス
ジャパンレールパス(Japan Rail Pass) は、主に日本国外からの観光客などを対象にJRグループ各社が発行するJR各社の鉄道・路線バスが乗り降り自由で利用できる特別企画乗車券である。基本的に、日本国外のJR指定発売店および代理店(旅行会社・航空会社等)でのみ発売されており、日本国内では購入できない。ジャパンレールパス - Wikipedia
JRパス以外にも、旅の荷物、予算や宿泊施設、食べ物やお買い物について話しています。
✔ TRAVEL JAPAN GUIDE : How-to: Budget, Accommodation, Food, Language, and Travel! (Part 1)
説明欄より抜粋|日本は本当に素晴らしく、エキサイティングで友好的な国です。私は14歳からずっと行きたいと思っていまして、やっと念願の夢を叶えることが出来ました。行ってみたいと思っている方の参考になれば幸いです。
・オーストラリア|この動画、間違いなく今まで5回以上は見てます...2014年の4月に日本に行く予定です。でもそのことばかり考えて頭から離れないの! あなたのお陰で早すぎる「日本行きたい症候群」を抑えることが出来ましたし、ユーチューブではあなたの動画が一番役に立つと思います。
・アメリカ|お金はおよそいくら使ったの?・投稿者|日本にいる間ですか、それとも旅全体で? 20万ぐらいでしょうか。お土産、食事、施設入場料、細々の交通費、宿泊代など。それと往復の航空費が12万で、JRパスが約8万でした。3週間の旅で総額40~50万といったところですね。もっと手軽に安く旅することはできますが、そうしたくなかったんです。私にとっては重要な旅だったので。
・アメリカ|最高だ! 僕もずっと行きたいと思ってるからかなり刺激をうけたよ。でもあいにく専門学校1年で、学資ローンを返済して貯金するまでかなり時間がかかりそうだ。それとさ、行く前にロゼッタストーンで日本語学ぼうと思ってる。
・日本関連の本を沢山読んでるが、君の動画はたった10分なのに本当に情報が詰まってる。JRパスについて聞きたいんだ。その7日間のフリーパスを買えば他に乗車券はいらなくて、JR線(のぞみ以外)は乗り放題なのか? 予約はどうなってるんだ? 座席は事前に指定されてるのかな? したいのなら上のクラス(※グリーン車?)にアップグレードできるのかい? どうか宜しく。・投稿者|やることといったら、パスをJR改札の人に見せればいいだけです。それとパスポートも! 通る時どっちも確認してきます。予約は大きめの駅の受付で機械で出来ます。でも毎回する必要はありません。アップグレードの件はわかりません。使ったことも見たこともないもので。
・カナダ|君のエネルギッシュな説明は、見ていてヘトヘトになるよ。僕は1年ちょっと前に、運良く日本で10日間ほど旅行できたんだ。そのパスは何が何でも欲しかったな。念を押すけど、それは日本で売ってないから、事前に買っておかないとダメなんだよ。僕はユースホステルに泊まったけど、格安だし泊まった中で最高に綺麗だったね。激混みのラッシュアワーの電車は面白かったな。素晴らしい動画をありがとう。・投稿者|いろいろ旅したことあるんですか? 日本にはびっくりしたでしょ! ホステルは泊まったことないけど、いいアイデアですね。ラッシュ時に押し込まれる人たちを見たことあります? 私たちは東京で一度そんな目に合いそうになりましたが、なんとか自力で潰れそうになりながら乗り込みましたよw。
・カナダ|10:32 「109」はテン ナインじゃない、シブヤ ワン オー ナインだ
・アメリカ|日本に行きたい。そっちで外国人はどんな仕事があるのかな。看護婦にはなれないって聞いたけど、あたしは会社の秘書の仕事探してるの。・投稿者|秘書の仕事はあるけど、日本語がかなり堪能じゃないとダメだと思う。日本で外国人の主な仕事と言えば英語教師よね。募集してる会社は沢山あるわよ。検索してみて。
・アメリカ|あたし人にもの教えるようなタイプじゃないのよね。でも探してみるわ^^
・オーストラリア|新年明けて後の、冬物セール中に日本に行こうと思ってます。ですが年明け近辺は避けたいです。テーマパークのアトラクションなどが人でごった返すと思うので。セールのいいタイミングなど見つけましたか?・投稿者|物凄いセール中(※歳末セール?)に行ったので、ほんとに狂気の沙汰でした! 女性店員が忙しなく拡声器を使って、文字どおり机の上に乗って叫んでました。年明けだったので行楽地はとてつもなく混んでました。同居人曰く、ボクシングデー(12月27日)はかなり静かだとか。
・日本行く前に予防接種うけたほうがいいのかな? なに打っときゃいい?・マジで言ってんのか? アフリカじゃあるまいしw
・投稿者|旅行する前に、最新情報はお医者さんに確認してみて下さい。日本には深刻な感染症の問題はありません。でも冬場なら、インフルエンザの予防接種は受けておいた方がいいかもしれませんね。
・アメリカ|ちょっと決めかねてまして。新しい現地の友達と会いたいからバックパック背負って一人旅にするか、楽ちんなツアーパックにするか。でも高いですよね。・投稿者|自由行動もできるパック旅行があるのでは? 旅行期間にもよると思います。単独行動OKな時間を設ける所もありますよ。一人旅は面倒でもありますが、地元の人と出会ったりと自分で選択できますよね。自分で冒険をアレンジできるといいましょうか:)
・これはすっごい役に立った。2:02 きみが東京の路線図を広げたときには笑ったね。俺が見た中で最高に複雑だよ。・彼女、言ってなかったけど日本の地下鉄は世界で一番高いし、ニューヨークの地下鉄とは違う運用システムなんだ。NYとかは一ヶ月のフリーパス代は3万くらいだよ。
・投稿者|そうとう違いますよね! オーストラリアには巨大な地下鉄はありません。交通機関は全然違いますね、日本とは。3週間のJRパスは8万で、かなりの出費になりましたが、本当に払う価値はありました。路線図はとんでもなく複雑でしたが、住んでる人にとっては慣れたものでしょう。渋谷駅は巨大すぎて、いま何階にいて、改札がどこで何線なのか見当もつきませんでした。
・そうそう! 友達と渋谷駅で待ち合わせしたんだ。予め出口を決めてたから問題ないと思ってた。問題は僕が地下鉄で、彼はJRだったこと。でもそれぞれ出口が違うのに、どっちも同じ名前なんだ。携帯持ってたけど、落ち合うまで45分もかかったよ。
・オーストラリア|だからみんなハチ公前で待ち合わせするんだってw
・荷物軽くしようなんて思うな! 必要な物は全部持っていけ。石鹸、シャンプー、スキンケア用品全部だ。日本にウォルマートやアメリカの商品があると思うな。日本で買うとアメリカの4倍以上はするぞ! 湯水の如く金があればそりゃ日本は極楽さ。でもカツカツの奴にとってはバカみたいに高いぞ。
あと言い忘れてたけど、日本人は今まで出会った中ではマジ最高に親切で、モチほとんどの人が礼儀正しいんだぜ :))))))))
以上です、ではまた。