米女子留学生「日本を知れば知るほど成長できる!」念願のジャパンで交換留学!海外反応
- 2019-05/10 (Fri)
- 教育・交換留学
スポンサードリンク

英単語の語源図鑑

日本語を学んで3年になる投稿者さんが、日本語の楽しさや、留学した時の様子を紹介していました。
「私の名前はアンナです。14歳の時に日本語の勉強を始めました。
最初に覚えたのは自己紹介。ひらがなやカタカナなど、1年目で色んなことを学び経験しました」
スポンサードリンク
「最初にセンセイから、みんなの名前をカタカナで書いた単語カードを作らされました。
そして知識も増え、全く新しい言葉でのレポートの書き方を学びました。
ジャパノロジーという番組から、米国と日本の文化の明確な違いが分かり、あらゆる文化には興味深い側面があることを学びましたね。
ローマ字は、ひらがなとカタカナの理解を深める上で役に立ちました。でも最初の1年目は簡単なフレーズを話すことも大変。
1年目の最後は念願の日本へ旅行したけど、発音に苦労しました。
でも平仮名カタカナ、漢字も少し理解できたし、かなりの成長を実感。
二年目は最高の仲間もできて、さらに日本語の勉強が楽しくなりました。
漢字はそれほど好きではなかったけど、新たに興味を持った日本の歴史と関連がありました。
全ての漢字にはストーリーがあり、書き順や意味を理解することでより理解が深まります。
ペンパルからの手紙も漢字の勉強に拍車をかけたね。どの手紙も開封するのが本当に楽しみだったから。
2年目の最後にはお好み焼きを作り、日本文化の豊かさを知り、また新たな愛を発見。
別に言葉を知らなくても、キャベツを刻んだり具を載せたり、仲間と楽しむだけでも、文化を理解できることが分かりました。
本を読まなくたって、新しい文化を体験できます。
2年目はずっとリスニングに力を入れてました。NHKワールドのアプリやpodcastで。
2年間日常会話を聞いたり、このアプリのおかげで、日本語しか話せないバイト仲間を助ける上で役に立にたちました。
でも新たな壁にもぶつかりましたが。
三年になり1番の課題は、自分の名前を漢字にすること。私は「平和、安い」意味を持つ「安(アン)」を選びました。
でも三年目で、大抵の壁は乗り越えたと思います。怖がらずに新しいことに挑戦できたし、それは仲間たちもそうでした。
日本語クラスは主にグループでの会話がメインで、勉強してる感じがしなくて良かったです。おかげで大きな声で話せるようになりましたね。
この3年間で、実に多くのことを学びました。数年前は理解できなかったことも、今では分かります。
進んで日本の文化は自分にとって特別なものですし、自国の文化との繋がりや類似性を感じます。共感できないものも含めて。
どれも新鮮だし、色々と理解できるようになった自分を頼もしく感じます。
普通の授業では学べないことだし、これらは他人とのコミュニケーションでも応用できます。
この3年間は本当に楽しかった。とにかく素晴らしかったですが、どの経験も私を成長させてくれました。
もし経験してなければ、今の自分とは別人だったかもしれません」
留学中の様子
以下、海外の反応
- ・とてもいい所だね!+26
・日本に留学できるなんて本当に羨ましいわ。私もしてみたい。+278
・再生して見ているアニメとは違うと思ったけど、3:40はまさにアニメだった!+77
・どうやって日本語覚えたの? +8
・アメリカの学校なら、先生にカメラを没収されちゃうわ。+51
・日本で勉強したいよ。日本が大好きだし住むのが夢なんだ。アメリカから愛をこめて。
・コメ欄が日本に住んで留学したい日本カブレだらけだわ。+172
- ↑・お前もだろ
↑・日本で暮らしたいよ。だって食べ物はヘルシーだし、量も適度で最高に旨いんだから。あと日本の文化はとても個性的だよ +16
・「日本に留学したい」って言ってる人はみんなアニメのアイコンなんだけど。これって偶然? +100
・日本の人たちはとても行儀が良いよね。アメリカ人とは大違いだよ +23
・家族が僕を日本の大学に行かせようとしてるんだよね。日本の農業科はとても良かったって。
僕もそうしようかと思っ考えてるけど、日本語を書くのはかなり難しいよ。+69
・私も制服がよかったな。すぐ着れるし、靴を履けば出られるから。
・3:05 掃除用具入れに人が2人も隠れられないでしょ。またアニメに騙されたわ。+62
・4:25 あの数学の先生、どうすればあんな完璧な円が描けるの?
※当ブログ記事のYouTube他での無断転載を禁じます。The 訪日外国人!|マグナム超語訳!
・高校卒業してもう大学生だけど、今でも日本に住んでみたい。卒業したらJETプログラムに申し込もうと思う。
漢字が最大の難関だけど、いつか日本に行くよ。君のいる所はとても綺麗だね。+64
・君は主人公だ。きっと有名でファンが沢山いるはず。
・7:55 英語の授業でも先生があんなに日本語話してるなら、日本人が英語話せないのも分かるよね... +9
・化学の先生がカッコいい +5
・アメリカのオレの学校は最悪だよ。特に数学の授業は。みんな喋ってて先生はいつも怒ってる。+8
・なんか全てが平和的だよね :) +19
・ずっと騙されてたよ。アニメで見たスカートはもっと短かったぞ。+10
HD高画質!「日本の高校生ライフ」海外の反応
ブロンド留学生「日本のクラスメイトみんなと焼肉&男子からリラックマもらった♪」海外反応
交換留学生「わたしが留学した日本の学校では、差別なんてされなかったわ! ホントよ!!」海外反応
ブロンド留学生「日本のクラスメイトみんなと焼肉&男子からリラックマもらった♪」海外反応
交換留学生「わたしが留学した日本の学校では、差別なんてされなかったわ! ホントよ!!」海外反応
7:35 今は調理実習でピザを作るんですね。とても美味しそうです。
以上です、ではまた。

BUFFALO 外付けハードディスク 4TB テレビ録画/PC/PS4/4K対応 静音&コンパクト 日本製 故障予測 みまもり合図 HD-AD4U3