アリゾナ女性「日本でハートを盗まれた!」一生記憶から消えて欲しくない日本の思い出たち!海外反応
- 2019-01/22 (Tue)
- 日常
スポンサードリンク

【Amazon.jp限定】TOYOKI Bluetooth ヘッドセット ブルートゥース 完全 ワイヤレス イヤホン 片耳 高音質 スポーツ 通勤 通学 ハンズフリー 通話 マイク内蔵 Android Iphone スマートフォンに対応 (ブラック)

関西で3年ほど暮らしていた米国人女性が、日本の恋しいもの・恋しくないものを沢山リストにしていました。
とはいえかなり長いので、恋しいものリストだけですがご紹介。
■はじめに
アメリカ人女性が日本で暮らした感じですか? 私は最近、故郷のアリゾナに戻りました。
日本の兵庫県で3年4ヶ月間暮らし、週末はほぼ大阪で過ごしていました。この街はずっと私のハートを盗んで離しません。
1年目はALTとして働き、学校スタッフや先生たちを敬愛していましたが、仕事内容全般にかなり失望したので辞めました。
一年で日本とお別れする気はなかったので、インターナショナルスクールにある幼稚園で保育士助手として2年間働きました。
スタッフの人種も様々で、子供たちも可愛いし、仕事内容にこれ以上ないほど満足していました。
その上、週末に1日だけ大阪のバーで働き始め、そこでバックパッカーだった友人と出会い、この記事を書くことを勧められました。
スポンサードリンク
日本を離れる数ヶ月前に、良いことも悪いことも含め、将来日本の生活のことを忘れてしまうかもと思いました。
日本は私の人生においてかなり大切な一部ですし、細部まで忘れたくないので、リストにまとめることにしました。
それから毎日、目についたことや思い出したことを書き出しました。
全てを書き出そうとしましたし、何一つ日本に残していきたくなかったので。
■とにかく電車
故郷で何より嫌いなのは、所有する車にやたらとお金がかかること。とにかく車が嫌い!
電車だけでなく、日本の交通機関やそれを利用するライフスタイルが好き。車を運転するよりお金もかからないし、ストレスも少ない。
日本と同じレベルの国は他にない。値段も手頃で速くて、選択肢も豊富で清潔。間違いなく最高!
■ナイトライフ
深夜営業、24時間お酒が買える、街中でも飲める、バーやクラブが軒を連ねる街の雰囲気が好き。
■大阪
色んな思い出の街、ウットリしてまうネオン、
ゴミやタバコや吐瀉物の臭い、誕生日にグリコの看板の前で写真を撮ること。
似ていてもどこかが違う路地裏探索、いつも何か新しいものや変わったものが見つかる。
実際は違っても、自分の居場所のように感じる奇妙な感覚。
■都会の街並み(フェニックスとは正反対)
道が狭くてビルが高く、照明が眩しい。コンパクトで人の多さが私の好み。
■ビルの展望台や山の上からの眺め
日本の夜景は魔法そのもの。新しい都市に行く度に、時間を作って高い場所を探して眺めに行った。
どの都市にも展望台のある超高層ビルがある。街の近くに山があり、ケーブルカーやバスを利用して頂上まで行ける。お金はかかるがその価値はある。
■都道府県や市や公園のゆるキャラ
日本でお土産を買うのは最高。私は町のマスコットグッズを買うのが好き。
そういうものが好きじゃなくても、かなりハイクオリティーな商品が揃っている。
■何もかもが可愛らしいし、よく食べ物と動物が抱き合わせになっている
これはうまく説明できないし、なぜこんなに可愛いのかその理由も説明できない。
ご飯の上に載った寿司ネコや、クレープに巻かれたウサギ、サンドイッチに挟まれた犬とか。
“ガチャガチャ 寿司ネコ”で検索してみて。死ぬほど可愛いですよ。

■季節の移り変わり
フェニックスにも四季はあるが、目に見えて分かるほどではない。
日本にいて、日に日に自然が変化していく様子を楽しんでいた。
特に恋しいのは楓の紅葉、お酒を飲みながらの花見、山やオーシャンビューの温泉など。
■日本人の礼儀正しさ、規律、我慢強さ(とくに人混みの中で)
列に割り込まないし、電車では降りる人を優先する。車内でも静か。
私は人が話してても気にならないが、気を散さられることがないのは嬉しい。
■清潔
これは事実。日本はとても清潔。
これには様々な理由があると思う。日本人はポイ捨てしないし、行儀が良い。
あと街の汚れた部分があまり目に入らない。実際、大阪は日本で1番汚れていると思うし、金曜や土曜の朝はゴミが目につく。
でも汚れても、すぐにキレイになる。朝6時頃に歩いていると、よく町の人が通りを掃除したり、空き缶を拾っていることに気づいた。
市からお金をもらっているのか、仕事のためにキレイにしているのかは分からないが、これは大きな理由だと思う。
■仕事
ALTの仕事は全く無意味だったが、インターナショナルスクールの幼稚園で働くのは本当に好きだった。子供たちが本当に恋しい。
■保険がなくても、法外な医療費を請求される心配がない
特にアメリカ人にとって、これは大きい!
■見たいものや、したいことが無限にある
日本はどの街も同じだから旅するのは好きじゃないと他の外国人から聞いたことがあるが、だからこそ、他の人は気づかない違いを見つけると嬉しくなる。
私にとっては日本を旅するのは本当に快適で、楽しめないことはまずなかった。
■他のアジアの国へも容易に旅できる
オフシーズンでは大阪からシンガポールまで片道100ドルで行けた。アメリカで100ドルで飛べる所なんてない。
■世界各国の旅行者と友達になれる
日本の外国人コミュニティーは小さいけど、いろんな人たちがいる。
バーで働いていた間、旅人と出会うのが本当に楽しかった。地元にはあまり観光客は来ない。
※当ブログ記事のYouTube他での無断転載を禁じます。マグナム超語訳!
■しょっちゅう美人だと言われる
日本にいると、外国人はかなり褒められる。褒められて嫌な人はいない。
胸が大きいとか、歯が白いとか、いいお尻だと言われて楽しかった。帰国したらそんな事はまず言われないので。
■食べ物と飲み物
抹茶、ほうじ茶、明治やガーナチョコ、梅酒、甘くない烏龍茶、リプトンミルクティー、しゃぶしゃぶ但馬屋、ハーゲンダッツのアイス食べ放題。
■珍味
日本の食べ物には、かなり珍味やゲテモノがあり、臭いも強烈だったり、食べるなら死んだほうがマシなものも。でも挑戦するのはいつも楽しい。
■旅館やお寺での高級なお香の匂い
日本に来るまで、こんなにお香がいい匂いだとは思わなかった。似た香りの芳香剤を買ってしまうほど。本物を買うより多少安い。
■日本の百円ショップ
日本について部屋が空っぽなら、まずは百均に行きましょう。必要なものはほぼ何でも揃ってる。
品質も驚くほど良い。全部プラスチックでも構わない人はお勧め。
■コンビニの新発売のスナックやお菓子
日本のコンビニは少し過大評価されている。みんな無条件に褒めているけど、私はそれほど美味しいとは思わなかった。
でも新商品を毎週1度買うのは楽しかった。でも気に入ったものを見つけるのは稀で、たとえ見つけても次の週には無くなってる。
それでも新商品を見つけると、いつもワクワクしていた。新しいチョコやお茶味のデザートが特に好きだった。
デザートは、弁当やスナックなどより遥かにおいしかった。
■スーパーの値引き
できれば商品が全て出揃った夕食時や、夕食後の時間に買い物をするといい。
特に値引きされた果物、肉、調味料、調理済みの食品でかなり節約できる。
■スーパーやドンキのジングル
なぜか好き。とても口ずさみやすい。頭の中で鳴り止まなくなり、いつも歌ってしまう。
でもスーパーで働かなくてすんでよかった。毎日8時間同じ曲を聞かなくてはいけなくなるから。
■便利な日本語
変だと思われるのは分かっているけど、「ええええ!?」が一番恋しい。便利だし、特に飲んでる時に使うと笑える。
■日本のTV番組
日本のテレビ番組は驚くほど酷い。つまりBGMとして完璧。一人暮らしは寂しいし、そんな気分の時はテレビが役に立つ。
日本のテレビ番組は、他にしていることを中断してまて見たいとは思わないので。
■挨拶や感謝、謝る時のお辞儀
お辞儀は、何も言わなくても失礼にならない完璧な所作
■交通費は会社持ち
これは本当に素敵な日本のルール。ALTは常にそうとは限らないが、
インターナショナルスクールでは月3万5千円の定期代を払ってくれた。
しかも週末にもを使えるので、本当に生活費が助かった。
■シャンプーや洗剤などの詰め替えパック
試したいサンプル品なども置いてあるし、とても便利で、旅行用のものを買うのが楽しい。
■日本以外ではまず経験できないカルチャーショック
みんなよく話題にしてると思うが、私にはこの居心地の悪い経験が楽しかったりする。
■内向的な人にも優しい社会
アメリカは騒々しい。人がいつも喋ってる。そのフレンドリーさやお喋りを楽しんでるけど、静寂には何か特別なものがあると思う。
日本では、シャイや内向的な人でも変に思われないし、ごく普通。私も内向的な方なので、心が落ち着く日本の静けさが恋しい。
他にも治安の良さ、大阪のハロウィン、飲み放題、チップいらず、店員呼び出しボタン、安いコインロッカー、
食品サンプル、飲める水道水や取り外せるシャワー、マスク文化、などを挙げていました。
外国女性「日本を離れてホント後悔!」やはり思い出すと恋しくなる日本のこと!海外反応
黒人美女「今でもホント驚いちゃう!」日本に住んで一番衝撃を受けたこと!海外反応
ドイツ女性「もっと日本に居たいのに(T_T) 私が帰国せざるを得ないその理由!」海外反応
黒人美女「今でもホント驚いちゃう!」日本に住んで一番衝撃を受けたこと!海外反応
ドイツ女性「もっと日本に居たいのに(T_T) 私が帰国せざるを得ないその理由!」海外反応
以上です、ではまた。

コイズミ マイコン電気圧力鍋 KSC-3501/R レッド

Ewin 新型 Bluetoothキーボード 折りたたみ式 157g 超軽量 薄型 レザーカバー 財布型 ワイヤレスキーボード USB 薄型 IOS/Android/Windows に対応 スマホ用 スタンド付 【日本語説明書と18月保証付き】(折りたたみ式, ブラック)