海外「世界中のゲーマーたちの憧れ!」日本のゲーセン文化に外国人も熱視線!
- 2018-05/28 (Mon)
- アニメ・ゲーム・サブカル
スポンサードリンク

Street Fighter - 30th Anniversary Collection (輸入版:北米) - PS4

日本の文化を海外に紹介しているチャンネルから。
ゲストの「科学のお姉さん」の五十嵐美樹さんとご一緒に、高田馬場のゲームセンター ミカドやスーパーポテトに立ち寄り、日本のゲーセン文化について特集しています。
説明欄「日本のゲームセンターは、日本へ旅行した時に必ず行くべき場所です。
でも東京には、1980〜1990年代にタイムスリップできて、当時のゲームが遊べる場所があります。
日本は、アーケードゲームのプログラムと製造におけるリーダーでした。ゲーセン文化は数十年も続き、今でも昔のマシンが健在です!
スポンサードリンク
Japanese Retro Game Centers | Tokyo Arcade Experience
日本語字幕が選べます
日本語字幕が選べます
なぜ今でもレトロなゲームやゲームセンターが、日本に存在しているのでしょうか?
米国では特に1990年代初頭、据え置き機が普及し、ゲーセン文化は急速に減退しましたが、日本では存続していました。
理由はゲームそのものというより、ゲーセンに行くことに意味があったからです。そこに行って、友達と遊び、ヒーローになれる場所だったのです!
古いゲームから、運転シュミレーターゲーム、ダンスやリズムゲームまで、さまざまな種類のゲームがありました。
1980年代のゲーマーたちは30代、40代、50代になっても通い続け、昔のゲームで遊んでいます。
これは素晴らしいことです。子供の頃と同じように、ゲーセンを楽しむことが出来るのですから」
以下、海外の反応
- ・ここは行かなくちゃ。ここにあるゲーム全部確認したい!+8
・2:10 音が変わってないのが最高だ!ドンキーコングは覚えてる!ソニック!パックマン!昔を思い出して凄く楽しめた!
・彼女のスティックの握り方が好きだな +125
・だがPolybiusはない...+71
- ↑・そんなゲームは存在しなかったよ。+3
アメリカの都市伝説のひとつに、「1981年に稼働していた」架空のアーケードゲーム「Polybius」があります。Polybiusは実在したアーケードゲームなのか、それとも誰かの妄想から発展した架空のゲームなのかが定かになっていないのですが、多くのゲームファンがその存在を信じています。
現実のものか妄想の産物か定かではない都市伝説ゲーム「Polybius」
・日本はゲーセン王国だ!+223
- ↑・マジでホント。凄腕ゲーマーたちもいたしな。+12
・日本に住めたらいいのに +9
・日本生まれだったら良かった。日本のしつけ教育は素晴らしいよ。
・外国人が日本へ行くのは夢かもしれないが、でも住み始めたら話は別だ。
※当ブログ記事のYouTube他での無断転載を禁じます。マグナム超語訳!
・最初のゲーセン機はアメリカで作られた。日本じゃない。でも正直、今でも日本はTVゲーム業界で一番だ
- ↑・TVゲーム制作の前は、SEGA、タイトー、ナムコ、任天堂などの日本企業は、ゲーセン用のゲーム機を作ってたんだ。
1970年代初頭、TVゲーム産業が始まった直後、多くの企業がアーケードゲームの制作に注目した。
日本では1978年のタイトーのスペースインベーダーの発売を機に、1980年代半ばまでゲーセンの黄金時代だったし、その間ゲーム機の大手輸出国だった。
・もっとミキを見せてくれ。スペースインベーダーの場面は減らしてくれ!+197
- ↑・せめて彼女は興奮を抑えたほうがいい。+12
・かなりの電力が必要に違いない。あのモニター全部ずっと点けてるわけだしさ。日本が原子力に頼りまくってるのも不思議じゃない。
個人的には、ゲーセンで90年代の終わりまで遊んでた。それ以降は、あまり利用できなくなったね。
・みんな: アニメのために日本へ行くぞ!
オレ: ゲーム、スーパーGT、湾岸バトル、ロボットストリップショー、極上のバカンスが目的だ +12
・そこのトイレが1番面白いゲーセン体験になるよ。+2
・おー、スーパーポテトに行って、タイトーステーションで鉄拳7で日本人と対戦したのを思い出すよ。
僕みたいにゲーセンに一度も行ったことのない人間には、最高の経験になるよ。ぜひそこにも今度行ってみたいね。+2
・こんなにゲーセンで6,7時間は遊び倒したいな。+4
・この動画とは関係ない話だけど、君のおかげで、自分のやりたいことを追い求めようと思ったことを知ってほしくて。
毎日ずっと嫌な仕事をしてきたし、君の動画が唯一、自分が本当に経験したいことだった。
今は失業中なんだ。自分の好きじゃないことをしても失敗することが分かったよ。だから自分が情熱を持てることをしたほうがいいと思ってね。
いま大学の日本語の教科書を取り出してる。本当に感謝してるよ。+187
海外「史上最強の大会!やっぱ日本は格ゲーの聖地!」日本初開催のEVOジャパンを見て、最高に盛り上がる外国人たち!
海外「キター!日本のサブカルてんこ盛り!」スピルバーグ監督のオタクSF映画「レディ・プレイヤー1」に外国人も大熱狂!
海外「もう日本じゃ勝ち目なし(T_T)」日本でのXbox One Xの週間販売台数に外国人も呆然!
海外「感動で涙が!」ストリートファイター2のオーケストラ名曲メドレー&アカペラに、世界も波動拳!
以上です、ではまた。

アイマッサージャー 目もとエステ 目元マッサージャー 気圧アイエステ 一定温度ホットパック 多周波振動 ツボをマッサージ 180度二つ折り 効果的に疲れ緩和 睡眠改善 USB充電式 ホワイト