カナダ女性「全然違う!帰国して感じた逆カルチャーショック!」日本で気づいた一番大切なこと!海外反応
- 2018-03/11 (Sun)
- 日本でカルチャーショック
スポンサードリンク

2in1 iPhone イヤホン変換アダプター 充電 Lightning ライトニング アダプタ iPhone7 / 7Plus / 8 / 8Plus / X アイフォン 変換 コネクタ ジャック イヤホン 変換 コンパクト

以前、日本で英語のALTをしていた投稿者さん。
カナダに戻って7ヶ月になるそうで、ご自身の変化について語っています。
日本で暮らしたことによって、少なからず生活が改善したようですね。
■食
以前より多くの野菜とヘルシー食品など、体に良いものを食べるようになった。
暮らしていた京都は野菜の街で、給食には野菜が多く出る。
■我慢強くなった。ミニマリストになった。
スポンサードリンク
How I've Felt Since Returning From Japan
■逆カルチャーショック
北米は攻撃的でストレスの多い文化。
カルガリーのモールのフードコートにいた時、レジの女性がとても威圧的だった。もうここは日本じゃないんだと思った。
日本は正反対で、レジの人はとても親切で丁寧。客の方が偉そうかも。
カナダは日本ほど便利ではないし、ファーストフードも日本よりかなり不健康。
あとカナダの方がずっと寒いので、あまり外出できない。
■大切なもの
友人や家族と過ごす時間をより大切にするようになった。人生で本当に重要なことを認識できた。
■子供たち
カナダの子供たちは、先生にほとんど敬意を払わない。ここでは教師や学校が軽く見られている。
でも日本の学校生活は非常に統一感があって、学校以外の世界は存在しないみたいな感じがした。
ここの子供たちは宇宙一体に悪いものを食べている。フルーツのお菓子も90%が砂糖で、フルーツ成分は0%。食文化が全然違う。
あまりにもたくさん砂糖を食べてるし、そのせいでADHDになり、集中力が低下している。
だから子供たちには、野菜やフルーツをたくさん食べなさいとよく話している。
砂糖はADHDや反社会的行動に影響すると考えられる研究結果も少なくない。 2006年には、5000人以上と規模の大きい研究で砂糖の多いソフトドリンクの摂取量とADHDとの相関関係が観察された。ADHDに関する論争 - Wikipedia
■教育
カナダで教師の仕事を見つけた。カナダでは、タブレットやノートPCなどコンピュータを使って授業をしている。これは日本とはかなり違う。
■給料
ここでは給料がかなり良いので学生ローンが支払える。それが日本から戻ってきた1番の理由。
毎日日本が恋しいし、心底戻りたいので、学生ローンと借金を払い終えたら、また日本で働くかも。
※当ブログ記事のYouTube他での無断転載を禁じます。マグナム超語訳!
■快適さ
戻って1番違うなと思うのは、日本では不安を感じなかったし、どこへ行っても快適だった。
北米の人たちは公の場で攻撃的。互いに怒鳴ったり罵ったり。自分のほうが優れていて、常に自分の欲しいものを手に入れて、手に入らなければヒステリーを起こす、といった人たちが沢山いるような気がする。悲しい。
カナダはイライラしてるドライバーが本当に多く、他人のために我慢などしないのでストレスが溜まる。
以下、海外の反応
- ・とても役に立ったわ!
・いま福島の小学校でALTをしています。決まった時に、あなたの動画を隅から隅まで見ましたよ。
・これからもレッスン動画を続けてくれない?日本で英語講師になるために、たまに何度も見返してやる気をもらってるよ!
・食事の件は同意です。アメリカに住んでますが、何でも砂糖と塩だらけですよ。家で自炊するようにしてますし、節約と健康のために日本風の食事を作ってます。+3
・大学を卒業して日本に行ったの?日本で教師になるには、学位が必要だって聞いたから。私もなりたいんだけど、なんの資格もなくて。
- ↑・投稿者|アートの学位を持っています。日本に行く前にちょうど取得しました。
必要としない所もあるかもしれませんが、でもほぼ学位を持っている人しか雇ってくれません。でも、どの学位でも大丈夫ですけどね。教育学や英語学である必要はありません。
・JETプログラムがいいの?それとも他になにかいいALTの仕事はあるのかな?本当はそうしたいけど、直接申し込むかもしれない(英語ネイティブじゃないから)。
- ↑・投稿者|絶対1度はJETプログラムに挑戦したほうがいいですよ。1番親切で安全で、最も役に立つプログラムですから。合格するのは大変ですけど、一度入れば手厚く扱ってもらえます!
・砂糖の摂取と、多動性症候群や注意欠陥などに関連性はないよ。現代の作り話さ。
でもみんな砂糖をあまりにも摂りすぎてるのは同意だね。ADHD自体も本当に障害なのか、多くの心理学者が疑問視してるしね。
- ↑・投稿者|それは面白いことを聞きました。なぜなら日本と比べて、ここの子供たちが異常に活発過ぎるのを日々見てますので。
砂糖ばかり食べてますし、頭が変になってますよ。理由があって、投薬を受けていないADHDの子供たちを見たことがありますが、
彼らが砂糖を摂取すると、文字通り止められなくなります。ひどいものですよ。子供たちにはもっと健康的な食事を食べてほしいです。
・逆カルチャーショックについては聞いたことはあるけど、それが事実だと認める人の話を聞いた事はありませんでした。頭に留めておきます。私もとにかくALTになりたいので。
日本は人生を変えてくれますよね。ほとんどの人が心の準備をしていないと思いますが。
・私が子供の頃はフードピラミッド(※食事指針ピラミッド:米農務省の食品選択ガイドライン)を習ったし、健康を維持するためには重要な情報だったよ。もう過去の話なのかね?

- ↑・投稿者|私も覚えてます!学校ではヘルシーな食事を推進しようとしてますが、親が実践していません。
不健康なものを食べている子供たちの多くが低所得世帯です。おそらく、毎日新鮮な食べ物を買う時間や労力や予算がないのかもしれません。健康的な食事で、すっごく変わりますよ!
海外「日本で罵声を浴びるなんて皆無!」日本と母国の一番違う所は?訪日外国人に聞いてみた!
外国美女「トーキョーは冒険度100%!」日本は凄すぎて、来たら絶対カルチャーショック!海外の反応
海外「何もかもが想像以上!外国人観光客が日本に来て驚いたところ♪」
海外「日本人の寛容さが素晴らしい!外国人観光客に日本で驚いたことを聞いてみた!」
以上です、ではまた。

Unihertz Jelly Pro, 世界最小の4Gスマートフォン, 2GBのRAM と 16GBのROM を搭載したAndroid 7.0 Nougat ロック解除された, 黒

膣を締めてギュンギュンやせる! 骨盤ネジ締めDVDブック (三段腹がペタンコ!背脂がゴッソリ落ちる!尿もれ、生理痛も治った!10kg7kgやせた!)