在日米国人「いやでも日本と比べてしまう!」母国に帰省したら強烈な逆カルチャーショックに!海外反応
- 2017-07/18 (Tue)
- 日本でカルチャーショック
スポンサードリンク

生きかた上手

日本に住んで5年になる投稿者さんが、久しぶりに故郷のカリフォルニアへ帰省したら、逆カルチャーショックを受けてしまったそうです。
日本とは違い運転では右側走行だったり、フリーウェイでの制限速度が速くて圧倒されたり、他にもマナーの悪さなど色々と気になってしまうことが少なくないようです。
「姪がレゴランドでアルバイトしていて、それでフリーパスを持っていて、妹とその友達と私の4人で行ってきたんだ。3時間ほどしかいなかったが、家族連れが沢山いて混んでたよ。
しばらく同質的で見た目も同じ日本に慣れてたし、私は日本人じゃないからジロジロ見られるけど、周りはみんな日本人だから、自分自身を正確に認識できなくなるんだよね。
それに私は日本語を話せるから、日本人と話したりしてると、自分が日本人じゃないことも忘れてる。
で日本で他の西洋人に出会うと驚いてしまうんだ。なぜなら私の町に住んでる西洋人は全員知ってるからね。
カルフォルニアは人種のるつぼだし、色んな人種の人たちがいるから、いま面食らってる。
スポンサードリンク
私はかなり体が大きい。でも他の人もみんな大きいから自分が太ってるようには感じない。アメリカ人はみんなダイエットしないといけないね。
あとアメリカ人は態度が悪いよ。日本の人たちはとても礼儀正しいし、お店などのサービスも素晴らしいんだ。
大型家電チェーン店のベストバイに行って気づいたけど、店員がサービスする気もなく、9時から5時分の給料を貰うためだけに働いている。私がいつも受けてるものとは違うし、こっちのサービスの質にはかなりガッカリするよ。
それにテーマパークに来てる人たちだけど、本当にせっかちでうるさくて態度がデカいんだよ。子供たちは甘やかされてるし、こんなマナーの悪さは数年ぶりだよ。
アメリカ人は概ね陽気な人たちだし、故郷で楽しんでるけど、戻ってきて一週間はかなりショックだったね。
数回映画を観に行ったが、上映中に携帯で話をしてる人がいるし、そんな事は日本では絶対ないからね」
Jason in the U.S. - Ugly Americans
以下、海外の反応
- ・これは面白い!!
・逆カルチャーショックってやつ?
・そうだね。小売で働いてるし、ファーストフード店で働いていた。間違いなくアメリカ人にはきちんとした礼儀作法が必要だね
・ほとんどの人が親切でサービスの優れた国からアメリカにやって来たら、ここは全く正反対の人たちがいると思っちゃうよ。君にしたら大変な衝撃だったろうね。
・皮肉にも、これは米北部の人が南部の人について語るのと同じだな。自分が行く場所次第さ。
・ダイエットは本当だよね。1日中、人と接して仕事してるが、よくもまあ自分の体があんなに醜くなるまで放っておけるよ。私は理解できないね。
目にするたびにショックを受けるし、てか毎日見てる。
・君は痩せてきてるよ :)
・日本に住んだことは一度もないし、行ったこともないけど、アメリカ人の態度の悪さには同意だね。
・常に年長者を敬うのは良いことだと思う。昔はどこもそうだったが、もうアメリカでは失くなってしまった。全てが混沌状態だ。
・日本はどの店の従業員も一人一人が礼儀正しいし、これは本当に凄いことなのは同意だね。
でも同時に、アメリカ人に比べると彼らは自分を表現するのは苦手そうだよね。
※当ブログ記事のYouTube他での無断転載を禁じます。マグナム超語訳!
・日本人にも色々と失礼な奴らが居るよ。 あなたは経験ないかもしれないけど。
会社組織の中年男は、非常に強い年功序列システムがあるから、若手社員に対して非常に横柄だったりするよ。
年上だから、他の人より偉そうにしてもいいと思ってるんだよ。そんな態度の事を「いばる」って言うんだ。店員に対して威張ってる中年男や女も中にはいるよ。
・面白いね。日本に一年いたし、別府に住んでた。別府には大量の外国人がいるよ。だから日本で、ちょっと変わった経験ができた。
それからアメリカのオクラホマに戻ったよ。日本よりオクラホマの方が人種差別がずっと激しいね。別府以外の地域よりも。オクラホマはひどいよ。私を人として見てくれないんだ。だからまた海外に行くよ。
- ↑・投稿者|東京にいるガイジンは、他のガイジンに偉そうにするみたいですよ。でも田舎にいるガイジンたちはずっとフレンドリーです。
・アメリカの文化に対し、新しい視点が持てたのは興味深い。長く海外暮らしをしなければ、そういうことにも気が付かなかっただろうね。
・そうだね。私がアメリカに帰った時、君と同じ反応だった。
米国の税関なんてS.W.A.Tのように感じたな。成田と比べると。あとサービスについては全くその通りだ。かなり失望してしまう。でも客の方も、それほど良い客ではないけど。
・逆カルチャーショックはホント強烈だから驚くよ! あんたがすぐに慣れるといいけど。
韓国に5年以上いた後、自分が完全に「カナダ人」だと感じるまでに5〜6ヶ月かかったよ!
・ウソじゃなく、 6月に横須賀基地に行った時、みんな態度な悪いから驚いたよ。 唯一親切だった人たちは楽団と医療スタッフだけだと思った。
基地内のマクドナルドで働いていた日本人でさえ失礼だった。毎日、海兵に対応しないといけないからだと思う。
・日本から帰国して、映画館でみんな大声で話してるのが、本当にショックでしたよ!
でも私は日本の映画館でずっと黙って仏頂面で観るよりも、会話する方が好きです。まあ人それぞれですよ。
あと食料品店に行って、あまりにシリアルの種類が多いので、何も買わずに店を出ちゃいました。
・日本で外国人を見た時の反応はよく分かります。私はよく見かけるので、同じ気持ちになります。
あなたの言う態度の悪さは分かります。せっかちで騒々しくて偉そうですよね....
日本では他人を思いやり、欧米では自分こそが大切だからでしょうか? 自己中で自分に甘いですよね。
私は日本を離れるなんて、想像できません...
海外「美しいのは日本の方だ!外国人から受けたカルチャーショックを、日本の人に聞いてみた!」
米国女性「あらゆるものが気になっちゃう♪ 超新鮮だった日本カルチャーの数々!」海外反応
イスラム女性「こんなに快適で安心できる国は初めて!日本で受けた驚きのカルチャーショック・トップ10!」海外反応
海外「日本で特大カルチャーショック!」外国人観光客が訪日して衝撃を受けたこと!
以上です、ではまた。

パール金属 真空 断熱 ジョッキ 450ml ステンレス H-6054

VersionTech usb扇風機 折り畳み式 携帯ファン 手持ち/卓上置き両用 usb充電/電池給電 角度調整と傘の中に装着可能 強風 6枚羽根 風量3段階調節 可愛いミニ扇風機(グリーン)