カナダ男性「人生で一番幸せだった日本から帰国したが、逆カルチャーショックが辛くて耐えられない(T_T) 嫁も子供もいるのに!」海外反応
- 2017-05/16 (Tue)
- 日本でカルチャーショック
スポンサードリンク

素晴らしき哉、人生! HDマスターDVD
日本で長年、とても充実した生活を送っていたと語る投稿者さん。
帰国した後、その反動は想像以上に大きかったようです。
「2005年から今年の初めまで、11年間日本に住んでいた。故郷のカナダに戻ってきた理由は別に多くはない。だが幾つか大きな問題だ。
まず、妻も私も子供をカナダの学校に通わせたいし、カナダは子供をテストを受けるだけのロボットみたいに指導しないから。
二つ目は、ESL(第二言語としての英語)講師の仕事にしがみついて、残りの人生を送りたくなかったから。
三つ目は、親がもう若くないし、実は私の娘に一度も会ったことがない。四つ目は、日本でお金を貯められなかったし、私たちは旅行がしたかった。
これらは日本を離れるには、かなり納得のいく理由だろう。だが私は日本にいて、より幸せを感じていた。
スポンサードリンク
カナダを離れた理由の一つに、カナダではしたいことが何もないと思ったから。日本での生活を体験したかった。日本をとても気に入ったし、生活に満足していた。特に独身の時は。
何でもやりたいことができ、どこへでも行ける。かなり貯金もできた。で使ったお金を気にすることをやめた。そして結婚して子供ができて以降、お金が消えてなくなった。
今はカナダにいるが、あまり馴染めてないように思う。日本でも全く馴染めなてかったけど、快適だった。今カナダにいて快適さを感じることはないね。
毎日、日本のことを考える。藤沢、横浜、鎌倉、東京が恋しい。日本では海岸に行ったり、お寺や神社に行ったり、新宿を歩き回れた。
現在、巨大なショッピングモールと広大な渓流のトレイルコースしかない都市に住んでいる。
日本が恋しい。日本の生活が恋しい。日本の食べ物が恋しい。コンビニが恋しい。電車が恋しい。日本の雰囲気と気分が恋しい。日本のあの雰囲気が好きだった。
絶えずまた戻って、もう一度やり直したいと思ってしまう。日本にいた時が人生で最高の時間だったし、そして今、それがすべて終わったと感じている。私にはもう一度、あの感覚が必要だ。
ちくしょう、これが逆カルチャーショックというやつか。自分を決して受け入れてくれない国に対して、ホームシックにかかるなんて。この気持ちは、消えていくのだろうか?」
以下、海外の反応
- ・カナダの地元の人たちと触れ合って、友達を作ったり、クラブに参加しないといけないかも。
新しい人生に慣れるには時間がかかるし、そのための考え方が必要だよ。 進んで新しい生活を受け入れなければ。がんばって。+149
・オレ内向的だし、そこが東京の大好きな所の1つ。 信じられないほど混雑してても、一人で快適に感じることができたよ。東京の活気が大好きだし、誰もオレのことを気にしない点も好きだね。+49
- ↑・日本は内向的な社会だよな。 誰かがいきなりに話しかけてくることもなく、歩いたり電車に乗ることができる。 誰も他人に干渉してこない。 「冷たい匿名社会」と呼ぶ人もいるが、内向的な人には天国だ。+70
↑・それ最高にいいじゃん +7
・約6年前、東京から南東の方に引っ越して、東京は日帰りで行けるし、いつでも好きな時にこの町と都会を楽しむことができる。
あと地方でのんびりと生活することができるし、光ファイバーでインターネットができて、同じ日にアマゾンも配送してくれる。
日本の地方は地域活動(夏祭りなど)に参加していれば、ちゃんと受け入れてくれるよ。 人手不足だし、みんな歓迎的で受け入れてくれる。
地方の学校は、それほどテストに重点を置いてないしね。週7日、過度に義務的で迷惑な部活動の問題はあるけどね。+62
- ↑・そっちで何の仕事してるの? +23
↑・日本語から英語に翻訳の仕事してる。こっちで生計を立てるには、ほぼ完璧な仕事だと思うね。+3
↑・すごく良さげだね。 いつも日本の田舎暮らしはどんな感じなのか気になる。+9
↑・これは断言できるが、日本の農村部(愛知と福岡)に2度住んでたが、受け入れてもらえなかったと感じた事は一度もないよ。+7
↑・小さい町ほど、隣近所に気を配るんだと思う。+4
※当ブログ記事のYouTube他での無断転載を禁じます。マグナム超語訳!
・他のどこよりも日本の方が故郷に感じる。どこにいても馴染めなかったが、少なくとも日本では、この状況に満足してるよ。
どこにいてもよそ者のように感じてたし、それでも馴染む努力をしなくちゃいけないと思ってた。いや日本でもよそ者だけど、全然馴染む必要もないしね。 そこはかなり満足してる。素晴らしいほどの解放感がある。何でもやりたいことができる。+102
・東京に数年暮らした後、アメリカに帰国した。逆カルチャーショックがかなり厳しかったよ。数年経ち、多少は軽くなったが、決して消えないね。
そして3/11のような多くの出来事が私を奮い立たせた。西側の誤った情報に少し腹が立った。
来る前は日本に興味を持っていなかった。日本を離れ、米国の方が、家族との生活がより楽になると思ったから。戻って何年か経ち、自分が間違ってたことに気づいたよ。
今は東京の郊外に戻り、人生は上々だ。子供のいる日本での生活は、いなかった時とは全く違う。
東京みたいな賑やかで金のかかる生活から逃れて最高だ。学校の保護者ネットワークは素晴らしいね。妻の家族が近くにいることは素晴らしいよ。
日本の全てが完璧で、他の国よりも上だとは言わないが、私たちにとって今ここでの暮らしはストレスが少ないし、私たちが直面する課題は、努力する価値があると思えるよ。+31
・日本人がカナダを楽しみたいと思うように、私もカナダで自分の人生を楽しんでみようとトライしてみた。日本人はいつもカナダに来てすごく楽しんでるし、その理由が知りたかったんだ。
それで彼らの立場になってみたら、故郷が好きになり始めたよ。日本人がカナダでやりたいと思うことを全てやってみたし、何人か日本の学生や観光客を連れて辺りを案内してあげた。
再び故郷を離れて日本に戻るのは本当に悲しかった。でも今度は日本に行きたがる人たちの立場になってみたら、また日本で幸せになれたよ。+21
・年老いたカナダ人仲間だ。20年前に3年ほど日本に住んでた。君ほど長く住んでないし、まだインターネット登場前だ。ほとんど国から出たことがなかったし、大変だったよ。
逆カルチャーショックは実によく分かる。いろいろな面でなかなか馴染むのは難しいよね。君のいる場所に日本のコミュニティはある? オタワにいるけど、小さいがここのはとても活発だよ。
君が日本を恋しがるのと同様に、多くの日本人がその10倍は日本を恋しがってるのが分かるから。グループに参加するか、グループを作るといい。私は日本人グループの所に定期的に子供を連れていってたよ。+16
- ↑・投稿者|妻は日本人です。 ここに日本人コミュニティはありますが、妻はよそ者みたいに感じてます。 彼女は関東出身ですが、関西や九州出身の人がほとんどです。
ここでの生活が落ち着いたら、必ず頻繁に日本に行くことになりますね。
・多くの人が同じ問題を抱えるとは思いもしなかった。帰国してからも家族や知り合いたちは、僕らが出国する前と変わってないと思ってる。少なくとも、僕の経験ではそうだった。
正直いって、なぜ僕が不幸なのか彼らには分かりもしない。君はきっと僕と似た経験をしてるのかもしれないね。あと君は独身生活を恋しがってるように聞こえる。 +11
・いや消して消えないね。でもその痛みに鈍感にはなるよ。+13
- ↑・断言できるけど、アメリカに戻って3年くらいになるが、毎日日本が恋しい。できればまたいつか戻りたいし、これまでどこかで暮らした中で、1番幸せだったから。
・サイオウ ガ ウマ (人生万事塞翁が馬) +9
https://goo.gl/kAjQT9
海外「ぜんぶ凄いし、とにかくサイコー!」日本で一番楽しめたものは? 訪日外国人に聞いてみた!
海外「日本では毎日が新鮮だったし、帰国するのが怖かった...」元在日外国人たちが語る、日本から帰国して感じたこと
黒人女性「かなり調べてきたのに!それでも衝撃を受けた日本のカルチャーショックの数々!」海外反応
海外「最も日本人らしい行動や習慣といえば?」日本のあまりのモラルの高さに外国人も感激!
以上です、ではまた。

24K 純金箔 拾億円札 じゅうおくえん!【LUCKY88888888】 招福開運ブラックケース入り 豪華カラーバージョン 良番ゾロ目 末広がり8が8個!

デジタル温湿度計 温度計 湿度計 目覚まし時計 時計 最高最低温湿度表示 TP50