テキサス少女「日本が恋しいT-T。アメリカに帰国したら逆カルチャーショックに!」海外反応
- 2013-09/05 (Thu)
- 日本でカルチャーショック

サムライせんせい【分冊版2】 カルチャーショック サムライせんせい【分冊版】 (クロフネコミックス)

以前日本に交換留学していた投稿者さんの動画から。
アメリカに帰国して6ヶ月経っても、日本のことが頭から離れず、自分で撮った動画を見返しては別世界のように思えて落ち込んだり、無糖のお茶が見つからなかったり、地元の友だちに気持ちを理解してもらえなかったりして、なかなか元の生活に馴染めないようです。
また、日本の友達からもらった4:35手紙や7:25ミサンガ、8:35プリクラを紹介したり、帰国して周りが白人だらけの空港に戸惑い、向こうから変なカップルが駆け寄って話しかけて来たと思ったら兄妹だった、などのエピソードを語っています。
逆カルチャーショックという言葉もある。これは地元に戻った際に今まで馴染んでいたはずの文化・価値観や母国の政治・教育に疑問や抵抗感が沸いてしまうことである。外国留学やビジネスでの長期滞在から帰って来た人に見られる。カルチャーショック - Wikipedia
Reverse Culture Shock & Homesickness For Japan
以下、海外の反応
・アメリカ|気持ちが上向くといいね。またいつだって行けるさ。私たちも日本が懐かしくてね。気がつけば何度も何度も記念写真を見返してますよ。
・アメリカ|どの国からでも、いつもアメリカに戻るときは気が滅入るよ。
・ブラジル|素敵な友だちを残して帰るのは悲しいのは分かります。でも前を向いて自分の人生を歩まなければいけません。実のご家族はきっと、あなたのことをずっと愛してますよ! あなたは自分の家族よりも、日本のホストファミリーのことを愛しているように思えます。素晴らしい思い出にすがって嘆いても、何の意味もありませんよ。・投稿者|もちろん自分の家族の方をより愛してます。私の夢を実現させてくれたのは彼らですから。でも一緒に生活をして固く絆を結んだ人たちと別れて、またいつ会えるのかも分からないのは本当につらいです。
・アメリカ|わたしたちがいるじゃない! 関心がなきゃあなたの動画なんて見ないわ!
・アメリカ|切ないね。僕も時々日本に行ってみたいと思うし、君がまた日本に戻って、僕が初来日できるといいよね。でも気を落とさずに頑張ろうよ。
・アメリカ|つらいわよね。でもすぐに戻るんでしょ?・投稿者|2013年に。でも永遠に感じちゃいます...(※一年前のコメント)
・アメリカ(日本人)|全くもってよく分かる。でも僕の場合は逆だけどね。僕はアメリカに約2年留学してて、最近日本に戻ったんだ。同じような違和感があってさ。以前の僕とは変わってしまったんだと思う。それって僕らがパワーアップしたってことさw・アメリカ|それもなかなか大変でしょうね。頑張って適応してね!
・アメリカ|自分の兄妹のことも忘れちゃってたの? サイコーにウケるw。そんな人あんまりいないわよ!
・日本|(4:37 F◯CKの)彼は君のことが大好きなんだよ!!
・日本在住|私も同じ経験をしました。地元に戻ってからは悪夢みたいでしたよ。日本の思い出は、夢の中の出来事のように感じてました...食べ物も紅茶も大量の砂糖が入ってて嫌いだし、かなり体に悪いですよね...もう待てません。ワーキングホリデービザを取って戻るつもりです。今度は3月に大阪に行きますよ!!!
※当ブログ記事のYouTube他での無断転載を禁じます。
・アメリカ|甘くないお茶はアマゾンで買えるんじゃない? ボトルやパックのものが売ってるわよ。高いとは思うけど。麦茶は飲んだことある? 私は緑茶よりも好き。私はスプレンダ(※低カロリーの人工甘味料)を日本に持って行ったの。甘味のないお茶が嫌いだから。旦那の家族は、私のことをクレイジーだと思ってたわw・投稿者|こっちのアジア系のお店でいくつか見つけましたし、ティーショップで働いている友だちもいるので大丈夫です。
・アメリカ|地元の友だちは、君の日本での冒険を羨ましがってるだけだと思う。動画を見返して悲しまないほうがいいよ。たとえ別世界に思えても、実際にその場所にいたことは事実。それは夢なんかじゃなくて本当にあったことなんだからね。僕が言いたいのは、今後また彼らに会うかもしれないし、日本のファミリーとの絆は強く結ばれていて、その思い出や気持ちはずっと本物だってことだよ。
・カナダ|俺は一週間ジャマイカにいた時に似たことを感じたよ。マジ最高の奴らと出会ったんだけど、もう二度と会えないと思ったらさ、ホント悲しくなって帰りの飛行機の中で泣いてた。ただ帰りたくなかったね。この気持ちをちゃんと理解してくれる人は誰もいないし、そりゃ実生活で分かってくれる人がいたらいいけどさ。でも覚えておいてほしいのは、ネットの中ではちゃんと分かってくれる人たちがいるからな。
・(コメントが消えてます)・投稿者|ええ、間違いなく日本にだって欠点はあります...そこも好きなんです。でもわたしは「日本が世界最高の国だ!」なんて思ってません。そんな場所なんてないですよね。でもどちらかと言えば他の国の長所より、日本の短所の方が馴染めますね。
・アメリカ|日本で出会った人たちとの交友関係が羨ましい。あなたも素敵で楽しい人のようね! まるで日本が自分の居場所みたいに感じるなんて素晴らしいことだわ。言いたいことは100%わかります。また戻って動画を作ってほしいです! 旅の幸運を祈ってますよ!
動画版もあります
以上です、ではまた。