イヤだ!「宮崎駿監督の引退発表に世界も騒然!」海外反応
- 2013-09/02 (Mon)
- アニメ・ゲーム・サブカル
スポンサードリンク
・ヤダァァァァァァ
・悲しい日だよ! 彼の作品は僕にとってもの凄く大切なんだ。
・いま涙をこらえてる。
・なんですってぇぇぇ ;_; 涙が止まらないわ。この人はわたしのヒーローなの。よちよち歩きの頃から彼のどの作品も見てきたわ。風立ちぬが最後の作品だなんて。彼は史上最も多作で才能溢れるアニメーターとして名を残すでしょう。
・彼を見送るのは悲しい。あのスタジオからは驚くほど創造的なものが生まれてるから。
・なんだか自分の子供時代が終わったような感じ。・ここん所、作業できる時間がどんどん減ってきてるんだ。今は実の息子だか義理の息子?が作ってる(クソだけど)
・コクリコ坂はクソじゃないぞ。まったく
・彼の栄誉を称える意味で、この一週間ずっとラピュタの指輪をはめます! 幸いにもゴローの最新作は実に良かったから、しっかりと家族で受け継いでほしいわね。
・前にも引退するって言ってなかったか?・仕事みたいに退職できるとは思えない。「引退」なんて疑わしいよ。だって芸術家が創造することをやめられるとは思えないから。
・けっこう深刻にジブリを閉めることや引き際を考えたりしてたんじゃないかな。でも風立ちぬの予告編を見たとき、飛行機に魅了された男からの遺言みたいに思えて仕方がなかったよ。
・これで3度目の引退宣言だってことを、ここに沢山いる自称ファンたちは知らないのかねw・72歳だし、潮時だと思う。
・ぶちゃけよかったよ。もう十分働いたさ。ミヤザキさん、ハッピーリタイアメントおめでとう!
・ってことは、オレのお気に入りの紅の豚の続編はナシ?
・ジブリはまだ続けるし、最新の噂ではゴローが丸々引き継ぐんだとか。・彼なんて全然経験不足よ。ゲド戦記が酷かったのを思えてるでしょ? 高畑勲が引退しないなら、ミヤザキの後は恐らく彼が仕切るんじゃない。
・この巨匠に対して最敬礼を! 彼にしか作れない作品で、私の子供時代(恐らく沢山の人たちの)に輝きを与えてくれました。
・寂しいと同時に、彼にとっては良かったのさ。退くのも勇気がいるからね。ちなみにナウシカがお気に入り。
・本当にありがとうミヤザキ。あなたの映画はとても偉大で感動的でした。
・ああ、僕にも彼の映画と共に歩んだ長い歴史があるし、作品ごとに忘れられない初体験があるんだ。
1999年に正に新居に引っ越したばかりの時だった。引越し作業中に僕が暇しないように、ママパパが魔女の宅急便を借りてくれたんだ。初めて一人で飛行機に乗った時は、空港で待ってる間、PSPで紅の豚を見てた。ファーストキスは彼女の家で。千と千尋を見せてあげてたんだ。彼女は外国の映画に詳しい僕のことを素適だと思ってた。彼とお別れするのはつらいよ。
・ひとつの時代が終わった。暴力描写なしで、初めから終わりまでワクワクさせてくれる質の高い傑作アニメの時代が。この日が来ることは分かってはいたけど、それでも悲しくなる。
以上です、ではまた。