オーストリア女子「帰国したら生きていけないかも(T_T)」日本の大好きなもの&恋しいもの10選!海外の反応
- 2017-01/17 (Tue)
- 日本のトップ10
スポンサードリンク

音声POP(ポップ) | 呼び込み君(ビューサインmini付)

日本に留学中のオーストリア人の投稿者さん(投稿時)。
もうすぐ帰国するそうで、日本のとても好きな所と、帰国したら恋しくなりそうな日本のものを各5つ紹介しています。
ちなみに投稿者さんはかなりの本好きで、普段はブックレビューをしています。
■好きなもの
1.包装
「日本の商品パッケージがとても好き。開け方がとても進化してるし、この分野でオーストラリアや他の国がこれに追いつけるのか分からない。
オーストリアの商品はたまに開けるのに苦労するが、日本のものはどれも小さい切り口に触れると綺麗に簡単に開けられる。これには驚いたし興奮したわ。
例えばこのガム(※キリシッシュ)はこう引っ張ると簡単に包装フィルムが取れるし、ケースも最高に豪華で開くとガムが一粒一粒包装されている。5ドルくらいしそうなガムに見えるけど、実際は100円くらい。

これの一番すごい所は、ガムを半分食べた終えたらこうやって(※ちょっと手こずりながら)、箱を折りためるの!日本のパッケージングが大好きです!」
2.使い捨てカイロ
「衣類に貼れるし、本当に暖かい。10時間くらいは持つし本当に最高。こういう発明品が大好きだし、とてもクール。現代版の湯たんぽよね。グレート!」
3.どこでもちゃんと列に並ぶ
「駅やバス停などでよく見るし、これは素晴らしい。私がマジでムカつくのは列を割り込みされること。降りる人を待たないで乗る人にイライラするけど、基本的に日本ではそういうことは起こりません。少なくとも私は一度も経験ないです。これは最高にハッピー。
電車の乗り降りでもモーゼが海を割るかのごとく、人が二手に分かれて列を作り降りる人を待っている。これは最高のシステムだと思うけど、他の国では通用しないかも。なぜなら日本人のメンタリティはずっと先進的だから。本当に嬉しくなります」
4.居眠り
日本では電車やバスなど、どこでも誰もが居眠りをしている。授業中に寝ても日本は全然大丈夫。豪快に寝てる人がいても先生も気にしない。これはワンダフル! でも私は一度も寝たことはない。失礼だし、今まで授業中に寝ることは許されなかったし、先生に怒鳴られるのが怖いから。でも寝てる人を見るのは楽しいですね」
5.伝統文化を大切にする所
「日本の文化は他とは全く違うし、日本の文化をずっと存続させようとしてるし、誇りを持っている所がとても素晴らしいと思う。
オーストリアにも伝統的な文化はあるけど、ほとんどは田舎のお年寄りが守ってたりするけど、あまり広く浸透していない。少なくとも自分の周りでは、伝統衣装や音楽や楽器など誰も着たり使ったりしてません。
日本の大学で茶道部にも入れるの。欧米は文化が一つに混ざって流動的になってるし、それは必ずしも悪いことじゃないけど、自国の文化を維持することはとても重要なことだと思う」
スポンサードリンク
■恋しくなるもの
1.電車内の静けさ
「人が話さず叫ばないし、通話もしないのは本当にステキ。オーストラリアではアフリカに届きそうなくらいの大声で話してる」
2.道が汚れてない
「人が大量にいる大都市でさえ、吸い殻一つ落ちていない。人がポイ捨てしない。ゴミは家に持ち帰り、分別して捨てている。オーストラリアで捨ててる人を見るとかなり腹が立つし、人に迷惑をかけちゃダメ! そう、日本人は基本的に、人に極力迷惑をかけないようにしている」
3.コンビニ
「24時間営業でどこにでもあるし、文字通り何でも扱ってる。請求書の支払いや、本や航空券だって買える。コンビニは史上最高の発明品。まさにコンビニエンス(便利)! 私はコンビニにかなり依存してるし、コンビニゼロのオーストラリアに帰国するのが怖い。コンビニなしでどう生きていけばいいのか分からない」
※当ブログ記事のYouTube他での無断転載を禁じます。
4.スシロー
「回転寿司はとても安いのに超オイシー。実はまだ高級寿司店には行ったことはないし、スシローが一流の店だとは言わないけど、一皿100円くらいで超安いし、オーストリアではその値段では激マズのスシでさえ買えないので、私にはベスト。人生にスシローがないなんて、これからどう生きていけばいいのか分からないわ」
5.どこでも聞こえてくる街のBGM
「来日当初は不快で気が散るし、何度も繰り返されるので頭がおかしくなりそうだったけど。私の好きなBGMはスーパーで流れてる「トットゥトゥトットゥ~...」(※呼び込みくんの曲)。これはメチャ恋しくなるわ。
来た時は一番ウンザリしてたものなのに、今は好きになってきて、とても恋しくなると思います」
5 Things I LOVE About Japan
以下、海外の反応
- ・ウソでしょ!そのガムのパッケージ凄すぎw!+2
- ・投稿者|でしょ?
・いいね!そのガムはどこで買えるの?
- ・投稿者|ジャパンです!
・日本が大好きです!素晴らしいリストですね!
・君の英語はとてもきれいだ。僕もいろんな理由で日本がとても好きだよ。でも1番は彼らの親切さだ。
・私もそのパッケージがスゴイ好きなの。でも日本は、たまにやり過ぎだと思わない? あと授業や仕事で居眠りしてると、一生懸命頑張ってる人だと思われるのよw!
・日本には行ったことないけど、日本の好きなものはホラー映画と都市伝説だ。
・英語しゃべれなくても、日本で生きていけるかな?
- ・無理だね。ほとんど全てが日本語だよ。
・できるさ!翻訳アプリがあるし、英語は日本の第二言語だし、英語が記載されてる商品が大量に出回ってるよ。
・あなたとてもキュートだわ!
・その熱の出るスゴイ袋はなんて言うものなんだ?
・ホッカイロ火事にはならないけど火傷には注意ですよ。
- ・投稿者|そうなんですか。知らなかったです。教えてくれてありがとう御座います。
恋しくなるもの
・キミって面白いなぁ
・なんで日本にいたの?仕事で?
- ・投稿者|留学生です :)
・僕は日本が大好きだよ。日本人はとても親切で、サービスもいいし、道も清潔だよね。
・日本の人がとても礼儀正しくて、見知らぬ人にもとても親切にしてくれる所が大好きだ。
・私も日本の些細なことが恋しいです!特にBGMやゴミの落ちてない所は。またいつか行きたいですね。
・日本には3週間しかいなかったけど、そういうのがマジ全部恋しいよ!あと加えたいのは、時間に正確で無駄のない交通システム。
のろいオーストリアの交通機関と比べたらさ。でも本当に恋しいのは東京の駅のアナウンスだよ。あと発車音も懐かしいな。
米国美女「みるみる不安が消えていく...日本を一人旅して目覚めた本当の私」海外反応
ブロンド美女「こんなステキな国は初めて!日本の素晴らしい所トップ10!」海外反応
外国女性「自分でも驚きの大変身! 日本に住んだらこんなに立派になりました!」海外反応
以上です、ではまた。