在日外国人「日本に住む前は平気だったのに....故郷に帰国して呆れ返ったこと!」海外反応
- 2016-11/20 (Sun)
- 日常
スポンサードリンク

ONE OK ROCK AMBITIONS [INTERNATIONAL VERSION]

在日外国人や元日本在住者たちが集まるスレより。
「外国人による日本のどこどこが好きじゃないって話をよく耳にするけど(正直理解できる場合もあるしね)、でもみんな帰国してから、どんなことが馬鹿げてて酷いと思ったのか気になってね。手始めにまず自分から幾つか...
関西空港はささっと素早く移動できるけど、故郷の空港は大混乱してるし、ほとんどの食べ物は最低だし高いし、量はあっても質を補うものじゃないよ」
スポンサードリンク
以下、海外の反応
- ・チップを払わなくちゃいけないことだね。+63
・銃口を突き付けられて強盗にあうのは、まあ最悪だよな。+11
・イングランドの人たちのどうしようもないマナーの悪さ。+8
・本社に戻ったとき、最初にマジで驚いたのは高速での運転の荒さ。あとチップは本当に必要ない。
・英語を話さないタクシー運転手が乗る薄汚れたタクシー。運転手の10人中7人は体臭がキツイ +5
・カオスで自由奔放な態度 +3
・列に割り込む人や、エスカレーターの両側に立つ人たちだね +20
・故郷のコンビニなんて、日本に比べたらお笑いだよ +73
- ・でもSlurpee(※シャーベット状の炭酸飲料)があるじゃん +29

・俺のいるとこは、セブンイレブンはいまだに朝7時開店で夜11時に閉まる。全然コンビニエンスじゃないよ。+11
・室内で靴を履くことだよ。故郷にいた時は全然気にならなかったのに。あと暴力。誰かがオレの車の窓に石を投げやがった。それとエレベーターで人が4人以上乗ってると、みんなずっと文句を言ってること。
・サービスが最低だ。用があって頼むとき、常に相手に迷惑をかけているような気分になる。店員ができることなら客前から消えたいか、他の従業員に任せようとする所とか。
電車は予定通り来ないし、遅れたり常にメンテナンス中。内装も駅も汚い、きれいな事も稀。
呼び出しボタンのあるレストランは存在しない。あれは通り過ぎるウエイターを手を振って呼び止めるのに比べたらずっと良いシステムだよ。特に広くて忙しいレストランでは。
あと公共の場で飲めないこと。日中お昼にビールを飲むことも後ろめたくなる。あと飲み放題もない。あったらエライことになるしね。+30
・東京でカバンを持って店に入っても誰も顔色1つ変えないけど、アラバマでそうしたら、みんなから窃盗犯のように見られるよ。+28
- ・日本の店で自分のカバンの中に物を入れて(後で支払うつもりだったのに)、万引きで捕まったガイジン女性みたいになるなよな。+3
- ・マジかよ? そんなことして大丈夫な国がどこにあるんだ? 国外に出ると、常識さえも故郷に置いてきてしまうのか?
・さあね。彼女はアメリカ人だったと思う。実際は、彼女は拘置所に送られて、後で自分の体験を詳しく記事にしてた。正直彼女がかわいそうに思ったよ。+5
・ドイツだと買い物袋にお金を払わないといけないし、オレは布のマイバッグをスーパーに持っていってるよ。で買い物中に物をカバンの中に入れてる。一度も問題になったことはない。
※当ブログ記事のYouTube他での無断転載を禁じます。The 訪日外国人!|マグナム超語訳!
・ソファーやベッドの上で靴を履いたまま座ってる人たち。とても不潔だよ。+75
・レストランさ。チップ目当てのやたら馴れ馴れしい店員らと話さないといけない。食事してるのにひっきりなしに邪魔してくるし。おお、それとチップはいらん。+71
・今年の夏に帰ったよ。平均的なアメリカ人の体型にものすごく衝撃を受けた...日本に引っ越してから初めて気付いたことだった。ちょっとキモイよね。+24
- ・日本に住む前は「太っちょアメリカ人」てなステレオタイプに傷ついてたけど、アメリカから出て健康的な人たちの中で暮してると、マジでアメリカ人が不快な存在になってることに気づくよ。あるレストランは、客の75%が肥満なんだから。
・思い出すけど日本に来た当初は、日本の女はみんな拒食症かと思っていた。で、オレの健康な人に対するイメージは、アメリカによって相当歪められていたことに気づいたよ。
・人の格好だよ。本当に。札幌に住んでたんだ。近代的でも保守的なところのある場所だったが、みんな身なりに気を使ってたよ。たまに危険なほど短いミニスカートはいてる人もいたけど、オレゴンに戻ったらみんな汚いし臭いし、どこでもみすぼらしいを格好してる。+63
・ロンドンの連中はみんなスノッブで、ラーメンについて知ったかぶりをするんだ(前はスシだった)。あと、事あるごとにウマミってほざいてる。+83
- ・ラーメンを牛みたいに反芻して食べる奴らがいてさ、すすって食べてる人たちを見下すんだ。+8
・日本から帰国するまで、会計で小さなトレイにお金を置くことがどれほど気にいってたか気づかなかったよ。直接、金を手渡しするのは、かなり野蛮に見える。+53
・東南アジアからちょうど戻ってきたけど、店員が客のお金を鷲掴みして、握りつぶして丸まった紙幣でお釣りをもらったからとても変な気分だったよ。日本で目にしていた「お金に対する敬意」は存在しなかった。+9
・店員の物の扱いがぞんざいなんだよね。カウンターから押し付けるように渡されたり、袋に投げて入れたりしてさ。金払ってるんだから、注意して扱えっての。「日本がオレをヤワにした」と思う瞬間の一つだ。+30
・アメリカだと、何かが欲しい時はどこだって車で行かないといけない。日本だとオレンジジュースが欲しい時は、アパートの真下のコンビニに行くだけでよかった。+12
- ・日本の田舎に住んでみろよ。車がいるよ。いくつかの小都市だって、車がないと行動が制限される。+10
・日本はかなり食事が取りやすい。仕事でかなり旅をするけど、多くの国で1人でメシを食う場所を探すのが最高に頭痛の種だよ。
日本は1人でメシ食う場所はどこでも楽に見つかるけど、アメリカだと忙しい時間帯に1人で行くと店員に全然相手にしてもらえないんだ。結局数人用のテーブルに連れてかれて、3,4倍のチップを払ったりしてる。+13
・トイレの床に排水溝がないこと。シャワーを使ってトイレにあるすべてのものを洗うのが好きなんだし、トイレ掃除はずっと簡単だよ。自分の家でそれやったら、床が洪水になる。+9
・失礼で無用な態度だよ。家に帰って、馴染みの自転車に股がって10分もしないうちに、改造車に乗ったどっかの馬鹿から窓越しに訳のわからないことを叫ばれたよ。そのあと数時間、ホント腸が煮え繰り返りそうだった。+9
・何年かぶりに帰ったら、人がデブっててショックだった。カナダで問題になってるのは知ってるけど、あれはマジで健康的とは呼べないよ。
- ・冬に備えてるのさ。
https://goo.gl/2K7Z14
海外「米国女性、所持していたADHD治療薬が日本では禁止薬物のため逮捕される」
黒人男性「日本でひどい差別など受けないし、ありのままの自分でいいんだ。なにも日本を怖がる必要はない!」海外反応
海外「釣りもほどほどにしろ!」日本にしか存在しない変なものトップ10に、世界も呆れ顔?!
以上です、ではまた。
- none