日米夫婦「日本でビックリするほど高いものトップ9!」海外反応
- 2016-09/14 (Wed)
- 日本のトップ10
スポンサードリンク

年収200万円からの貯金生活宣言

日本在住のお二人が、奥さんの故郷のテキサスと比べて高いと思ったものを幾つか紹介しています。
1.フルーツ
果物全般がかなり高い。質がよくて美味しいし、傷がついたものは出回らないが、本当に高い。
2.電車賃
遊びに行くときの電車賃が往復で2000円くらいかかる。東京の西部から浅草に行くのに800円くらいする。
3.お土産
日本は旅行に行く度に、家族や同僚や友達にお土産を買うのがマナー。
4.冠婚葬祭やお年玉での出費
結婚式はご祝儀に3~5万円くらい包んで渡す。友達の結婚が重なったら大出費でホント大変。お葬式では香典を3~5千円くらい渡す。お正月には子供にお年玉をあげないといけないから、自分も子供のふりをしてごまかす。
5.映画料金
映画代は大人は1800円で高い。自分にとっては高すぎる。
6.お酒
日本はビールの方が高い。
7.車の維持費
二年ごとの車検は10万くらいする。前にいたマンションは駐車場代だけで3万円した。高速もほぼ有料。
8.運転免許代も高い。
2週間の合宿で20万円。
9.ペットボトルの水
自販機で買えばジュースと変わらない値段。
スポンサードリンク
9 Surprisingly Expensive Things in Japan
以下、海外の反応
- ・家賃3万円のアパートが高いだと? 私のアパートはほぼ7万するよ。それが平均。+3
- ・投稿者|駐車場代だけです。マンションの家賃は14万円くらい? +18
・日本で水が高いのは水道水が飲めないし、他の国のように管理されてないからよ。ドイツは飲もうと思えばトイレの水も飲むことができるし、水道水と同じくらいキレイよ(それでも企業は高い水のボトルで、ぼったくろうとしてるけどね。大嫌い)。
- ・東京にいたけど四六時中、水道水を飲んでたよ。全く問題なかった。+2
・日本で水道水は飲めるし、水道局もそう言ってるよ。普通のレストランで出てくるのも水道水だ。+3
・アメリカの国の半分が干ばつだが水は安い。日本は島国でも水が高い。この世界は不合理だ。+23
- ・日本人は気軽に海水を飲んでる訳じゃないからね。+26
・カナダにいるけど、往復旅行で20ドルはするし、電車で片道8ドルが普通よ。+11
・ニューヨーク市の映画料金は同じが高いよ。IMAXは24ドルする。+14
- ・ニューヨークは高いかもしれないが、日本は世界で最も物価の高い場所トップ10で4位なんだから。スーパーの瓶ビールが8ドルするし、ブルーレイは一本80~120ドルは軽くするし、シリーズだと300~800ドルもする。+4
・大抵の小さい町の映画館はいまだに5,6ドル、3Dは10ドルで観れるよ。
・ロシアの南部にいた時は映画代は3ドルだったよw
・中国の結婚式ではお金や高額な品をあげるのがごく普通なんだ。たとえば金や翡翠やダイヤモンドだったり紅包(ご祝儀やお年玉)とか。富を見せびらかすために。+2
・白人女子だけど、アジアに住んだらホント場違いな気分を味わうでしょうね。ムリだわ +7
- ・さらに酷いのは、外国人が日本にいると常にジロジロ見られるし、たとえ10年以上住んでても。+2
・カナダはもうビデオレンタルはやってない。みんなTVやネットサービスで見てる
- ・レッドボックス(※米のレンタル業者)以外は。2区画ごとにある...
・カナダのエドモントンにはないけどねw
※当ブログ記事のYouTube他での無断転載を禁じます。
・ふたりは感謝しなくちゃ。物価の高い所はスラム街の連中はいないしね。+4
・日本を引越し先の候補にしないと。アメリカじゃ、やってけないわ
- ・オーストラリアに来れば。マックの仕事があるし時給18ドルよ...
・あらまあ、べらぼうに高いわ! 日本の最低賃金は?
- ・時給6.6 – 8.7ドル (2015)
・何ですって?! それでどうやって暮らしていけるの?
・90年代半ばに日本で住んでた。バナナとリンゴはかなり安かったよ。でもブドウとスイカがホント高かった。他で超高かったのは赤肉と散髪代と砂糖(お菓子はかなり安かったのに皮肉だよね)
・島国だからね。高くて当然だよ。
・日本は観光には最高の国だと思うけど、住んだらきっと閉所恐怖症になるよ。特にアメリカ人は。何もない空間だらけだしね。
・日本で暮らしてて最高なのは、メニュー通りの料金を払えばいい所だよ。アメリカと違って、税込みでチップも要らない。
- ・どこだってそれが普通よ。アメリカ以外は...だからそっちに行く気にならないのよね。私は人生でかなりウェイトレスをやってるし、チップの為に働きたくないわよ。レストランを経営するなら、ちゃんと従業員に給料を払わなくちゃ。チップはご褒美よ...給料にしたら不正よ。+7
・うん、ビールは高いけど、日本酒が好きで好みがうるさくないなら、いっぱい飲めるよ。
・運転免許で20万円? とてもお手頃じゃないか! ここドイツだと30万くらいするよ(平均25万)。実際、他の国に行って取った方が安いよね。
- ・アメリカだと試験代が50ドルくらい。親とか教えてくれる人がいないと学校に通わないといけないが、それでも250ドルくらいだと思う。+5
・土産物はどこでも高いよ。観光客はいつでもボラれる。
・お土産には100円ショップが最高だよ...あと一つ480円の最高に美しい桃と梨を見たわ。見た目が本当に立派だったけど、かなり高かったわ...
・あなたの旦那は一体何がしたいの? +39
- ・可愛いじゃないか。+10
・彼はいわゆる困ったちゃんだな。
イスラム女性「こんなに快適で安心できる国は初めて!日本で受けた驚きのカルチャーショック・トップ10!」海外反応
海外「文句なしに世界一の国だ!日本の驚くべき事実トップ10!」
外国女子「皆さん幾つ知ってます?日本の興味深いことトップ10!」海外反応
以上です、ではまた。

【iPhone 7 専用設計】 Anker GlassGuard iPhone 7 4.7インチ用 強化ガラス液晶保護フィルム【3D Touch対応 / 硬度9H / 気泡防止】

パナソニック ビストロ スチームオーブンレンジ 30L ルージュブラック NE-BS1200-RK