日本のお洒落ビジネスマン御用達「つま先長めのロングノーズ革靴」海外反応
- 2013-05/06 (Mon)
- ファッション・音楽
スポンサードリンク
いつの間にかすっかり定着しましたね。
スポンサードリンク
>Loooong Pointy Japanese Shoes!
1:12は必見!
・アメリカ|14世紀中世ヨーロッパの先トガリ靴みたい。すごい変。
・オランダ|こんな靴はサーカス団員に人気だよね。色は全然違うけど +18
・無愛想なピエロみたい +2
・これカッコ悪いよ
・履き心地はどうなの?
・アメリカ|これで階段登るのは危ないよ +13・アメリカ|かなり膝上げて足元気をつけないとダメだよな
・イギリス|僕もこんな靴はいてるよ。慣れればそんな悪くない。履き心地だって完璧。でも階段登るときは注意しないとダメだね。でも慣れれば問題ない。そうそう、車の運転が大変! 特に小さいマニュアル車の場合は。違うペダルを踏み間違えないように!
・こんなの履いてたら走れないじゃん。もしゾンビに襲われたらどうするよ。脱いで裸足で走れっての? オレはゴメンだね。
・フィリピン|あげ足とるけどさ、確かに長いが尖ってはないよね。
・アメリカ|まあ、纏足よりかはマシだが。・ポルトガル|纏足は中国で、日本じゃないよ。幼女の足を小さくてかわいく見せるための風習で、可哀想な子どもたちは生涯苦しんだんだ。
・アメリカ|イケてる
・イギリス|1:12 あんた似合ってるじゃん!
・アメリカ|おっさん超かっこいいな
・カナダ|ビシっとキマってるよ! ナイス
・イギリス|1:12 あなたの決めポーズには参りました。私も試してみましょう! 格好からして結婚式だったようですね。楽しかったでしょう。いつも感謝して見ております。
・アメリカ|あんなに尖った靴は、アニメやマンガの中だけかと思った。
・アメリカ|カウボーイブーツの日本版さ! キレイデス!
・カナダ|スパイク・スピーゲルの靴だよ!
・アメリカ|カウボーイビバップ風じゃん。・ビバップの格好は、ルパン三世が元ネタなんだぜ。
・ノルウェー|チャップリン風さ
・アメリカ|カット割りがいい +2
・イギリス|イタリアのやつらはこんなの履いてそう
・すごいオシャレだし、鋭い足ひれみたいだ
・私は好きだね。私が子どもだった頃、ニュージャージーで流行ってて、ニューアークスタイルって呼ばれてた。ちょっと派手で垢抜けた感じだったね。
・アメリカ|きみの日本人をインタビューした動画を見たよ。日本の人ってびっくりするくらい礼儀正しく話すんだね。
・オーストラリア|大は小を兼ねる!
・アメリカ|日本はアブドーラ・ザ・ブッチャーのことを、ずっと覚えてくれてるんだよ!
以上です、ではまた。

ブテナロック足洗いソープ 80g