海外「語呂や響きがホント素適♪」街ゆく外国人に好きな日本の言葉を聞いてみた!
- 2016-05/13 (Fri)
- 伝統・文化・歴史
スポンサードリンク

エロ語呂世界史年号 (エロ語呂暗記法)

街ゆく外国人にお気に入りの日本の言葉とその理由を伺っています。
ありがとう、かわいい、刀、銭湯、卵、剣道、バカ、いらっしゃいませ、ポカリスエット、おばあちゃん、お好み焼き、ごめんなさい、おかえりなさい、お腹すいた?、などなど。
言葉の響きが好きだという意見が多くありました。コメント欄にも沢山寄せられていましたので、その一部をご紹介します。
スポンサードリンク
FAVOURITE JAPANESE WORD!
以下、海外の反応
- ・断然スシ。
・ゴジラさ。言うまでもなく。
・オニ~チャン ♥ 断トツで好きな日本の言葉なの!
・「伝える」が好きです。なんとなくw
・ウマミ(旨味)か、ジョシコウセイだな
・理由はないけど、セカイって言葉が好きなの
・「木漏れ日」 ("komorebi") は素晴らしい言葉だよ。木々の間からこぼれる日の光のことなんだ。+7
・私のお気に入りは「ヅラじゃない、カツラだ!」+4
・トビラが好きです。スウェーデン語のtåbiraの音に似てるし、足汗って意味なのw。サイコーも好きです(音がpsychoに似てるから) +3
・「一体」がお気に入り。what the hell is that(なんだこれは一体)?のthe hellみたいに質問にくっつけて使うんだ。
・キラキラとペコペコだね
・シアワセです
・無料って言葉が大好きw
・ナツカシ~がかなり好きです。あとショウガナイも
・僕はショウガナイだ。響きがいい。
・モラエマス、ゴザイマス、ドウゾ、イタダキマスなど、日本の丁寧語は本当に響きがいいですよね。使える機会がある時はいつも使うようにしてます。
・一番好きなのはワカリマセンで、かなりよく使うから。二番目はセンパイだね。「センパイ、私に気づいて(※senpai:自分の気持ちに気づいてくれない憧れの人)!」とか「センパイ、分かりません」って風に使ってる
・夜空がお気に入りの一つです。でもバカを一番使ってますw
・1:24の男は超間違ってる。アニメでしか聞かないよ。もし思いつきや真剣にバカなんて言ったりしたら、かなりの日本人がうろたえるよ。オレも日本の友達に言った時に気まずい雰囲気になったことがある。使うんなら、とても仲の良い人だけにしておけ。
・2:05(※antidisestablishmentarianism:国教廃止条例反対論に対して)
一番長い英語の単語(タンパク質の名前は置いといて)は好きなpneumonoultramicroscopicsilicovolcanoconiosis(肺塵症)
・ぼくのぴこ(※世界初のショタアニメ)だね
・スゴイだ、スゴイだね!!
・オレのお気に入りは変わってるよ。ジサツにサツジンにケイサツにアンサツ。
- ・おい、心理療法士に診てもらったほうがいいよ(笑)
・最近見つけて、真っ先に好きな言葉リストNo.1になったのは「幽玄」
・順位はないけど;
トリ:実際に発音すると頭の中で違って聞こえるからだと思う。
レントゲン:X線を見つけた人の名前がついた他の言語を目にするのは素適だと思うから。
カンパイ:当然でしょ?
・私が好きな言葉は「暖かい」です。タとカの響きが面白いし、特に「暖かくない」や「暖かかった」と活用する時は
・ハナミズが好きだ。笑ってしまう
・サスガが好きです! とても使いやすいし、自分の考えや気持ちを表現してくれます。たとえチリにいてもよく口に出してる自分がいます。周りはスペイン語だから、日本語話したって誰も気にしないし大丈夫。
・「~ましょう」だね。とっても語呂の良い言葉だよ。
・写真って言葉がお気に入りなんだ! なんかカメラのシャッター音みたいだし、口にすると楽しいよ:D 日本人は丁寧に頼めば、喜んで君と一緒に写真を撮ってくれるしね。漢字では現実をコピーするって意味だと知り、素適だと思った。
・ビートたけしのバカヤローが好きだな
・死ぬほど「ラーメン」が好きだ。あと「輝いて」は口に出すと超いい響だし、いい気分になる
・夢が一番好き
・ずっとショウガナイって言葉が好きなんだ。生きる上で理想的な言葉だし、もう忘れて前に進もうって気持ちにさせてくれるから :)
一時停止した車にお辞儀をする「日本の小学生」海外反応
海外の反応「近所の禅寺の住職さんが、英語ペラペラだった。しかもかなりご立派な方で大興奮!」
以上です、ではまた。

figma 西部警察 木暮謙三 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

Fate/EXTRA キャスター [Fate/EXTRA] 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア 再販