海外「やっぱアニメ命!高品質アニメで作られた日本のTVCMの数々に思わず涙!」
- 2016-03/10 (Thu)
- アニメ・ゲーム・サブカル
スポンサードリンク
Japanese TV Commercials [ THE BEAUTY IN ANIME ADVERTISEMENTS ]
以下、海外の反応
- ・これは間違いなく僕のお気に入りだね! なんてハイクオリティなCMだ。カナダではまず見れないよ。
・最初のはやなぎなぎのクロスロードよ!頑張って勉強したくなります。+2
・背景が秒速3センチメートル(※原文ママ)を思い出すわ。
・今週はハヤオ ミヤザキが沢山CMを作ってるみたいだな
・ったく、エヴァのは4.0の予告編かと思ったぜ。
・ほんとアメリカのCMもこのくらいスゴイといいのに。+11
・いつかこういうものを作ってみたい
・いつも見てるアニメと比べて非常に出来がいいから不思議に思ったけど、CMだからなんだね
・かなり手間隙かかってるよ。スゲェ +25
- ・そりゃ金貰ってるからな
・アニメスタジオで働いてるアニメーターなんて、米国の最低賃金以下しか稼げないんだぞ。
・それでもこの仕事がしたい。3年くらいアニメーターになりたいと思ってる
・字幕があるといいのに。
- ・字幕つけるのはかなり時間がかかるし、大抵CMは見れば分かるように出来てるし、それか単に商品のことを話てるだけさ
・ジブリのCMがとても可愛らしかった! こんな小粒なアニメでもほんと素晴らしいね
- ・映画を見るといいよ。
・なんてタイトル?
・バケモノの子
・それジブリじゃねぇし
・なにぃ...最後のCM(マルコメ)で、このオレの目が濡れてるだと?...近くでオニオン ニンジャが潜伏してるに違いない...+22
海外のアニメ感想を読んで「俺が泣いてる(泣きそう)なのは近くに潜んだ忍者が玉葱を刻んでるせい」って意味で「オニオンニンジャ」というネットスラング的なものがあることを覚えました
— MK@感情漂流 (@Fuzzy_MK) 2014, 11月 13

- ・わたしも。涙を拭きまくり
・最後のは絶対に字幕が必要だよ。会話のほとんどは分かるけど、実際に何を話してるのか分かってるのとそうでないのでは、かなり印象が違うと思う。
・どれも好きだね!特に建設会社のは見事なアニメーションだ!
・大成建設のCMは新海誠の作品 +3
- ・新海作品の背景と雰囲気は別次元だ
・6:55 トルコのイスタンブールだわ!! そう、あれはマルマライです。私が住んでる所にあります
マルマライ(Marmaray)はボスポラス海峡を横断する海底鉄道トンネルにより、イスタンブルのヨーロッパ側とアジア側を接続する事業の名称である。Marmarayの名称は事業区域のすぐ南にあるマルマラ海 (Marmara) と、トルコ語で鉄道を意味するrayのポートマントー(混成語)である。マルマライ - Wikipedia
・新海作品だらけだな。+6
・日本のCMが大好きです。超クリエイティブでイキイキとしてるわ
・アニメ映画にした方がいいわ。大変美しく描かれています。+6
・何を話してるのか分からないけど、日本のコマーシャルがとても好きだ。
・自分の国でアニメがそれほど人気なくて良かったよ。もし人気だったら、こんなCMが沢山あったろうし、要らない物まで買わされてたよ。あとマコト シンカイのアニメは本当に良いよね。何度見ても
・バーチャル スタンディングオベーション
・何時間でも見てられるよ、我を忘れるほどに。メッチャありがとう!
・今日一番の9分42秒間だった。:D
・Anime 4life (アニメ命)!!
海外「ぜひミヤザキに作って欲しかった!」宮崎駿の描いた北欧の名作児童小説:幻のイラスト集への反応
日本以外でも売ってるの?「漫画のスクリーントーンの貼り方」海外反応
以上です、ではまた。

【Amazon.co.jp限定】「彼女と彼女の猫 -Everything Flows-」完全版(Blu-ray)<オリジナル複製原画ポストカード付>

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 特別体験版 【Amazon.co.jp限定】 製品版のゲーム内で使用できる「せかいじゅの葉×3個」のプレゼントコード付) [オンラインコード]